辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 名詞 | ( 後世は「づみ」 ) 植物「やまぐわ(山桑)」の古名。 |
万葉集(8C後)三・三八六「この夕柘(つみ)のさ枝の流れ来ば梁は打たずて取らずかもあらむ」 〔十巻本和名抄(934頃)〕 |
柘 |
広辞苑 | 名詞 | ヤマグワの異称。 | 万葉集3「この夕―のさ枝の流れこば」 | 柘 |
大言海 | 名詞 |
〔 やまぐ |
倭名抄、廿
廿六
木類「柘桑、豆美」 字鏡 四十八 「柘、豆美乃木」 萬葉集、三 三十九 「此夕、 同、十 十八 長歌「神南備山ニ、アケクレバ、柘ノサ枝ニ、夕サレバ」 |
柘 |
検索用附箋:名詞植物