辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 他動詞 | 前歯でかむ。かじる。 | 催馬楽(7C後‐8C)老鼠「西寺の 老鼠 若鼠 御裳(おむしゃう)都无(ツム)つ 袈裟川无(ツム)つ 袈裟川无(ツム)つ」 | 齧 |
広辞苑 | 他動詞 | 前歯でかむ。かじる。一説に、つまんで食べる。 |
枕草子45「さやうに髭がちなる男の、椎―・みたる」。 日葡辞書「マメナドヲツム」 |
|
大言海 | 他動詞 |
|
字鏡集「嚙、ツム、カム」 催馬樂、老鼠「老鼠、若鼠、 枕草子、三、廿八段、似氣なきもの「サヤウニ髭ガチナル男ノ、椎つみタル」 元服次第「 「鷹ハ死ストモ穗ヲつまズ」 |
齧 |
動詞活用表 | ||
---|---|---|
未然形 | つま | ず、ゆ、る、む、じ、す、しむ、まほし |
連用形 | つみ | たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても |
終止形 | つむ | べし、らし、らむ、ましじ、まじ |
連体形 | つむ | も、かも、こと、とき |
已然形 | つめ | ども |
命令形 | つめ |
検索用附箋:他動詞四段