つや(津屋)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 船の着く港で、荷物を取り扱う家。問屋。問丸。 〔十巻本和名抄(934頃)〕 津屋
広辞苑 名詞 平安時代、津や港で貨物の運送を取り扱った家。諸方の貨物を集めて売却し、手数料を取った。→問屋問丸 津屋・邸屋
大言海 名詞 集屋 (ツドヒヤ)ノ義〕
津ニテ荷ヲ扱フ家。諸方ノ貨物ヲ停メ、賣リテ賃ヲ取ル家。後ノ問丸。 (トヒ) ()トンヤ
津屋

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年04月19日 13:30