でこ(出子)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ① 突き出ていること。また、そのもの。凹(ぼこ)に対していう。
② 突き出た額(ひたい)。また、その人。おでこ。 雑俳・千枚分銅(1704)「でこでことなぶればでこで請流し」
広辞苑 名詞 ①突き出ていること。 「―ぼこ」
②突き出ているひたい。おでこ。
大言海 名詞 ()ハ、でびたひノ略、子ハ、(ハリ)()(サシ)()ナドノ()ノ如シ〕
又、オデコ。デビタヒ。デビ。オデコ。
出子

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年05月24日 18:35