でゆ

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 地中から湧き出る湯。温泉。いでゆ 〔名語記(1275)〕
思ひ出す事など(1910‐11)〈夏目漱石〉一一「温泉(デユ)の村に雲と煙と、雨の糸を眺め暮してゐた」
出湯
広辞苑 名詞 地中から湧きでる湯。温泉。いでゆ 出湯

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年05月25日 15:51