とさ(連語)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 ( 格助詞「と」に間投助詞「さ」の付いたもの ) 引用の意を表わすのに用いるぞんざいないい方。多く、伝聞の表現に用いられる。…だそうだ。…だって。 雑俳・口よせ草(1736)「むかしざっと鯲が海へいったとさ」
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一〇「それでも取り合はないんですとさ」

検索用附箋:連語

附箋:連語

最終更新:2025年06月15日 13:42