とふ(十編)

広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 「ふ」は編み目の意 ) 目を十筋に編んだもの。 十編・十布・十符
大言海 名詞 編目ヲ、十筋ニ編ミタルコト。又、ソノモノ。 袖中抄(顯昭)十四「陸奧ノ、 十編 (トフ) 菅薦 (スガゴモ) 七編 (ナナフ)ニハ、君ヲ寐サセテ、 三編 (ミフ)ニ我レ寐ム」
散木抄、四、冬「嵐ノミ、絕エヌミ山ニ、住ム民ハ、イクヘカシケル、とふノ 藁藉 (ツカナミ)
十編

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年07月13日 14:57