ひ(干・乾)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (動詞「ふ(干)」、または「ひる(干)」の連用形の名詞化) ひること。かわくこと。かわき。「ひ(干)が良い、悪い」などと用いられるほか、「ひがた(干潟)」「ひざかな(干魚)」などと熟して用いられる。 干・乾
広辞苑 名詞 ひること。かわき 「―のよい海苔」 乾・干

検索用附箋:名詞動作

附箋:動作 名詞

最終更新:2023年08月06日 21:41