なあ(感動詞)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 感動詞 念を押したり、相手を誘ったり呼びかけたりする時に用いることば。 歌舞伎・韓人漢文手管始(唐人殺し)(1789)一「此以後いづれも様にナア、心入の為の御教訓」
広辞苑 感動詞 感嘆・呼びかけ、または念を押したりする時に発する語。 「―、君」「―、そうだろう」
大言海 感動詞 (ナウ)ノ轉〕
ネエ
好色一代男(天和、西鶴)六「ウマイなあト云ハセシ事モ」

検索用附箋:感動詞

附箋:感動詞

最終更新:2025年08月31日 14:46