なえ(萎・痿)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 動詞「なえる(萎)」の連用形の名詞化 ) 力が抜けて自由がきかなくなること。麻痺すること。また、そのような人。 〔日葡辞書(1603‐04)〕
弟(1973)〈古井由吉〉「萎(ナ)えに似た感覚を膝頭からふくらはぎへひろげる」
萎・痿

検索用附箋:名詞動作

附箋:動作 名詞

最終更新:2025年08月31日 15:41