| 日本国語大辞典 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 広辞苑 | ||||
| 辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
| 大言海 | 助動詞 | なト云フ感動詞ニ、語尾變化アルモノニテ、動作ヲ言ヒ終ヘタル餘意ニ發スル助動詞。詠歎ノ意ヲ含ム。ワイ。 |
古今集、四、秋、上「秋ノ野ニ、人マツ蟲ノ、聲スなり、我カト行キテ、イザトブラハン」 同、十六、哀傷「ミヤ人ハ、花ノ衣ニ、ナリヌなり、コケノ袂ヨ、カワキダニセヨ」 萬葉集、一 廿七 「大和ニハ、鳴キテカ來ラム、呼子鳥、キサノ中山、呼ビゾ超ユ奈流」 後撰集、廿、賀「年ノ數、積マムトスなる、重荷ニハ、イトド小附ヲ、コリモソヘナム」 後拾遺集、四、秋、上「今夜コソ、鹿ノ音チカク、キコユなれ、ヤガテ垣根ハ、秋ノ野ナレバ」 |
又、「なり(也)」も参照。
検索用附箋:助動詞
附箋:助動詞