ま(目・眼)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 め(目)」の古形。多く、他の語と熟して用いられる。「まつ毛」「まなこ」「まなじり」「まなかい」「まぶた」「まもる」「まばゆし」「まのあたり」など。
広辞苑 名詞 」の古形。他の語について複合語を作る。 万葉集5「―な(かい)に」。
「―のあたり」「―ぶた」
大言海 名詞 ()ノ轉。多ク熟語ノ上ニ云フ語。 仲哀紀、八年九月「(マノ)炎之金銀彩色、多在其國
萬葉集、五長歌「麻奈迦比ニ、モトナカカリテ、ヤスイシナサヌ」
「目ノ(アタリ)」目ナジリ」
目・眼

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2023年08月20日 19:56