め(助詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 助詞 」に相当する上代東国方言。 ※万葉(8C後)二〇・四三四五「我妹子(わぎめこ)と二人我が見し打ち寄(え)する駿河の嶺らは恋(くふ)しく米(メ)あるか」
広辞苑 助詞 (上代東国方言)係助詞「」に同じ。 万葉集20「駿河の()らは(くう)しく―あるか」

検索用附箋:助詞訛語

附箋:助詞 訛語

最終更新:2023年08月30日 19:41