よ(副詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 副詞 (「え(得)」の変化した語か。一説に「よう」の変化した語とも。後に打消の表現を伴って用いる) …することができない。とても…できない。よう ※京大本論語抄(16C前)雍也「世の害をばよ免れまいぞ、無為にはえ居まいぞ」
広辞苑 副詞 (ヨウ(能う)の約。否定や反語を伴って)とても 四河入海「儒者では身を―立てまい」

検索用附箋:副詞

附箋:副詞

最終更新:2023年09月07日 21:34