え(接頭)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 接頭辞 愛すべきだ、いとしいの意を示す。 ※古事記(712)上「あなにやし 愛袁登古(エをとこ)を」
広辞苑 接頭辞 名詞に付いて「愛すべき」の意を表す。 古事記上「あなにやし、()をとこを」

大言海の「え(好)」と被る。

検索用附箋:接頭辞

附箋:接頭辞

最終更新:2023年06月09日 21:18