あき(辛螺)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 あかにし(赤螺)」の古名。 〔本草和名(918頃)〕
広辞苑 名詞 アカニシの古名。 〈倭名類聚鈔19〉 大辛螺
大言海 名詞 (アカ)ノ轉カ、(ときのま、つかのま)殼ノ內、赤シ、赤螺、赤貝、同趣カ〕
赤螺 (アカニシ)ノ古名。
賦役令、義解「 辛螺 (アキ)
本草和名、下 廿六 「大辛螺肉、阿岐」
倭名抄、十九龜貝類「大辛螺、赤口螺、阿木」
辛螺

検索用附箋:名詞動物

附箋:動物 名詞

最終更新:2023年09月23日 21:15