あぎ(吾君)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 代名詞 上代語。対称。下位の男性に対して親しんで用いる。 ※古事記(712)中・歌謡「いざ阿芸(アギ) 振熊(ふるくま)が 痛手(いたで)負はずは 鳰鳥(にほどり)の 淡海の海に 潜(かづ)きせなわ」 吾君・我君
広辞苑 代名詞 相手の人を親しんで呼ぶ語。あなたわがきみ 神功紀「いざ― 五十狭茅宿祢 (いさちすくね) 吾君
大言海 代名詞 あがきみ(吾君)ノ條ヲ見ヨ。 吾君

検索用附箋:代名詞二人称

附箋:二人称 代名詞

最終更新:2023年09月23日 22:11