あざ(呰)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 接頭辞
接尾辞
(アザケ)る、 嘲笑 (アザワラ)ふノ、あざナリ、集韻「呰、音()」玉篇「口(ソシル)也」人名ナルハ、 渾名 (アダナ)ナルベキカ、地名ナルハ、()スベカラズ〕
古代ニ、人名、地名ニ用ヰタル語。
皇太神宮儀式帳「壹志縣造等遠祖 建呰 (タケアザ)子、云云、 呰鹿國 (アザカノ )
神名帳「壹志郡 阿射加 (アザカ)神社」
萬葉集、二十 四十 服部呰女 (ハトリベノアザメ)
續紀、三十六、寳龜十一年三月「陸奧國、上治郡大領、伊 治公 ()、呰麻呂」(上治郡ハ、栗原郡ナリト云フ)
高山寺本、倭名抄「備中國、英加郡、呰部鄕、 安作倍 (アザベ)

検索用附箋:接頭辞
検索用附箋:接尾辞

附箋:接尾辞 接頭辞

最終更新:2023年10月02日 20:19