辞書 | 品詞 | 解説 | 例文 | 漢字 |
---|---|---|---|---|
日本国語大辞典 | 感動詞 | 意外なことが起こって驚いた時や、不審に思う時などに発することば。あれよ。あれん。 |
※高野本平家(13C前)九「めのとの女房打おどろき〈略〉あれよあれとぞあきれける」 ※小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉前編「アレ、…かあさんに逢(あひ)に来ないんですか?」 |
|
広辞苑 | 感動詞 | (「あれあれ」と重ねても用いる)驚いた時、不審に思う時に発する声。 | 「―、おかしいな」 | |
大言海 | 感動詞 |
〔あらノ轉、其條ヲ見ヨ(いづれ、いづら)〕 驚キテ發スル聲。重ネテ、あれあれ。 |
徒然草、二百三十段「殿上人ドモ、黑戶ニテ碁ヲ打チケルニ、御簾ヲ揭ゲテ見ル者アリ、誰ソト見向キタレバ、狐、人ノヤウニ、ツイヰテ差 吉野拾遺(正平)下、鵜川ニ網ヲ入レテ水ニ落ツ「烏帽子バカリ、水ノ上ニ見エケルヲ、あれあれト云フガウチニ、顏バカリ差出シテ、打笑フ」 |
嗟 |
検索用附箋:感動詞
附箋:感動詞