宇野禎雅(うのさだまさ)とは、八方Projectシリーズの主要登場人物の一人である。
登場作品
尚、旧作においては南風原禎雅(はえばらさだまさ)の名義で出演していた。
プロフィール
長野県諏訪郡下諏訪町出身。若知諏訪神社に住む少年神主。職階上は郷社の宮司であり、階位は権正階。
外見
痩せ形ながら整った肉付きで、顔も均整が取れている。緑髪を七三の割合で分けており、その下に覗く目も翠眼。
服装は若草色の着物に藤色と銀鼠の狩衣と袴。烏帽子はない。彼もまた普段この姿で生活しているが、伶人と異なり、神道に精進するが故である。
来歴
物心付いた頃には下諏訪の諏訪大社分社の神主に引き取られて育っていた。若知諏訪神社の宮司になったのは、神職としての終身修業の為である。
性格
見た目は誠実な好青年らしく、事実他人との付き合いはかなり良好である。しかし、その裏の素顔は、腹黒で計算高い喰えない男。それに気付いている人物は誰もいない。
能力
禎雅の能力は、一度妖怪界に紛れ込んだ際に開花したものである。
- 虚実を覆す程度の能力
- あらゆる現実を無にしたり、いかなる虚構を具現化したり出来る。その為に必要な精神力はピンキリであるが、一度覆した虚実関係は、解除するか禎雅の生死に関わる事がない限り、自然に戻る事はない。尚、能力行使の対象一つに対し、複数の事象の虚実を同時に覆す事は出来ず、既に何かに発動している場合は、他に行使した瞬間に虚実が元に戻ってしまう。
人間関係
血縁
両親は不明。旧シリーズにおいては建御名方神(諏訪大社の祭神)の子孫である。
友人
その他
関連人物
- 打出冴香
- 南方Project ―虚実世界の向こう側―、幻想世界の向こう側におけるパートナー