元ネタ:Hacking to the Gate(Steins;Gate いとうかなこ)
作:ヤジオーディエンス
Well done. Rhymed lines' babble in the same
Well done. Hear anything from the state
Well done. Hear anything from the state
数十億もの言葉の数さえ
羅列なら落書き程度のやわな論及
何か言いたくて あれこれ綴るも
何ひとつ印象を残さぬ全然
羅列なら落書き程度のやわな論及
何か言いたくて あれこれ綴るも
何ひとつ印象を残さぬ全然
無意味につなげる意味も 響く音符も
曖昧にほだされた 需要と供給
表現 それは誤解をさせることと
残念な定石と商いへ Anything from the state
曖昧にほだされた 需要と供給
表現 それは誤解をさせることと
残念な定石と商いへ Anything from the state
※だから今 1曲ごとに違うように見えて
同じような歌詞 繰り返すのさ
そしてまた 趣のない言葉のループへと
飲み込まれてゆく 滑稽な勤労者
同じような歌詞 繰り返すのさ
そしてまた 趣のない言葉のループへと
飲み込まれてゆく 滑稽な勤労者
誰かの主張は 悪魔の証明
玄人でも糊口のしのぎ辛い状況
制作者気取りの お偉いあいつは
うぬぼれた大人の事情を並べた
玄人でも糊口のしのぎ辛い状況
制作者気取りの お偉いあいつは
うぬぼれた大人の事情を並べた
無意味と断じたものも 君の回想も
曖昧に示された 古典の見本
表現 それは無益なものを作り
化けたなら運のいい商いへ Anything from the state
曖昧に示された 古典の見本
表現 それは無益なものを作り
化けたなら運のいい商いへ Anything from the state
いくつもの 長すぎる歌詞 何を伝えてるの
わかったふりして 聴いちゃいけない
そのために 意味を欺く 多すぎる言葉に
もう頼らないで 滑稽な勤労者
わかったふりして 聴いちゃいけない
そのために 意味を欺く 多すぎる言葉に
もう頼らないで 滑稽な勤労者
※繰り返し