is(2) /// / ~しか。心理的な甚小さを表わす:2 \ 14:
seren:
klel:
lumi \ [
ivi ] \ (心理甚小純詞)~しか、せめて。心理的に程度や量が小さいことや、結果が予想以上に甚だしくないことを示す。「1時間しか勉強しなかった」の「しか」などに当たる \
is(4) /// / ~をやめる:2 \ 15:
seren:
klel:
as \ [
yuo ] \
onをやめる、消す、止める、終わる。対格には動詞性を持った意味を表わす語、主に複合語がくる \ [
vetyolom ] \ 物事の消失、物事の能力の発揮停止、物事の取消などを表わす動詞で、死動詞という \
最終更新:2008年02月15日 10:46