アシェットのメンバーであるランティスの名を表わす古アルカ幻字
慣用的に使徒幻字といっているが、リーダーのルシーラも入るのでランティス幻字といったほうが本来は適切

制アルカではメル暦の日付を表わしたり、組数字を表わしたりするほか、シェルトカルシェなどのゲームでも使われる使徒幻字、正式名称、省略名の順に以下の表にまとめる

sast 1 2 3 4 5 6 7
lantis ridia ovi kliiz gil fulmiia ryuu mel
xikest dia vio lis gil ful dyu mel
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 8 9 10 11 12 13 14
lantis raldura zana paal milf faava ruuj seren
xikest ral zan pal mik fav ruj ser
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 15 16 17 18 19 20 21
lantis rava umtona liine relezona jiil lina eketone
xikest rav tan lin rez jil din ket
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 22 23 24 25 26 27 28
lantis enna ax neene pinena mat kunon kmiir
xikest len lax nen pin mat kun mir
soom velm erva satii teeve beezel ilva part


↓この動画のつづりは中期制アルカ時代の綴りであり、若干細部が異なる。

最終更新:2008年02月20日 21:16
添付ファイル