gil falfania /// / ギル=ファルファニア \ sid \ [ vest ] \ (⇔9|mel|pin─)ギル=ファルファニア。アシェット第4使徒 \


sast 1 2 3 4 5 6 7
lantis ridia ovi kliiz gil fulmiia ryuu mel
xikest dia vio lis gil ful dyu mel
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 8 9 10 11 12 13 14
lantis raldura zana paal milf faava ruuj seren
xikest ral zan pal mik fav ruj ser
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 15 16 17 18 19 20 21
lantis rava umtona liine relezona jiil lina eketone
xikest rav tan lin rez jil din ket
soom velm erva satii teeve beezel ilva part

sast 22 23 24 25 26 27 28
lantis enna ax neene pinena mat kunon kmiir
xikest len lax nen pin mat kun mir
soom velm erva satii teeve beezel ilva part


gil e sama /// / ポケットの金:備えあれば憂いなし \ 16:seren:klel:1ridia:ku:ポケット内の金銭が有事の際に役立ったことから \ [ avut ] \ 備えあれば憂いなし。また、備えておくと良いものを指す \ ti tid-if esn lex gil e sama ol ti ke-o wal 山へ行くなら傘を持っていった方が良い。備えあれば憂いなしだよ \

gil(1) /// / 金 \ sid:金(かね)=gil(金属の(gi)もの(l))、kolo \ 金、貨幣、金銭、おこづかい、お小遣い、おとしだま、お年玉 \ [ kirs ] \ 金銀銅の金ではなく、貨幣のこと。ラルクには2種類の貨幣がある。ソルトセルトである。これらは100セルトで1ソルトという関係を持つ。また、これらは仮想通貨であり、実物がないのでレートしかない。ただ、物語の中などでは普及している実物通貨となっている。貨幣としてはセルトが1,5,10,50の4種で、ソルトが1,5,10,50,100の5種ある。10ソルトから紙幣で、それ未満はコインである\ また、ソルトセルトは異文化の貨幣を表わすこともできる。例えばアメリカはドルとセントでできている。アメリカはratなので、ドルはratsoltで、セントはratseltである。尚、日本のように1種しか種類がない場合はソルトだけ使う。逆に、中国のように元、角(1/10元)、分(1/100元)と3種類もある場合、古アルカと同じく一番上を廃するのが通例である。例えばこの場合、元を廃して元は10角と言えば済む問題である。尚、上から廃すのは理由があって、下からでは数字が表わしにくくなるからである。例えば分を廃すと分をいうときにわざわざ1/10角などと言わねばならないからである \ [ ova ] \ 金を与える \ 金と結婚する \ 金の持ち合わせがない \ 金を産み出す \ 金を横領する \ 金を惜しみなく使う \ 金を借りる \ 金を偽造する \ 金を下ろす \ 金を蓄える \ 金を取り戻す \ 金を払う\ 遊び金 \ 紙の金 \ 汚い金 \ 余分な金 \ gil da[ tin ] たくさんの金。daの場合、硬貨や紙幣が何枚もある感じ。10円玉が1000枚あっても大した額にはならないのでtinではない。逆にtinは多額の金で、枚数は1枚でも10万円札だったら多額になる。このとき逆にdaはいえない \

gil(2) /// / 単位などに使う100分の1 \ 14:seren:klel:序:gala=100 \ [ areu ] \ 単位などに使う100分の1 \

zel 1/10^16
kel 1/10^12
del 1/10^8
sel 1/10^4
tel 1/1000
gil 1/100
mil 1/10
mal 10
gal 100
tol 1000
sol 10^4
dol 10^8
kol 10^12
zol 10^16
最終更新:2007年09月02日 13:53