制限を超えた攻撃というのは、往々にして反動がすごいというのはロワによくあることである。
しかもこのロワの場合、割と自重しない連中が多いせいで、序盤から大判振る舞いである。
元のロワのノリ等によって制限が解除されたとしか思えない力を発揮してる奴らばっかりである。
では、支給品によって能力の制限を解除した場合は?
「まんま……みーやっていう……」
「アレ~……?力が入らない……」
「ちょ……これはいったいなのよ」
かれらは制限解除装置によって強引にその能力制限を解除した連中である。
しかも装置を食った後口移しをすることで三等分して。
だが口移しとは、本来ならばカービィが使えるものである。
ウルトラデラックスではメタナイトも部下とできた気もするが、
悲しいかな、
ニコロワの頃にはウルトラデラックスは発売されていない。
だが悲しいかな、彼女は偽ではあるがフラン。
カービィの口移しのの能力は受け継がれなかった。
故に口移しのように分配しても元の効果は変わらないということはなかった。
だから能力制限は解放されても3分の一しか威力は出なかったし、
本来ならばないはずの反動が今になってきたのだ。
制限解除装置は三等分された。
故に本来ならば反動はないはずが、ものすごい負担となって次フィールドに来た彼らにかかっていたのだ。
その負担、通常の三倍。
「「「え……?」」」
そして不運なことに、彼女らが新フィールドに到着してすぐ、
新フィールドに流された四国も彼女らと同じ場所へと落ちてきた。
ズガーーーーーーーン
彼女らにこの表面積の広い凶器から逃げるだけの体力は残っていなかった。
【完全で瀟洒な繋ぎ師◆jU59Fli6bM@ニコロワ 死亡】
【HALのバトルマスター◆jVERyrq1dU@ニコロワ 死亡】
【◆OZbjG1JuJM 半人半獣の技工士(偽フラン)@ニコロワ 死亡】
※3人の持っていた支給品がどうなったかはわかりません
時系列順で読む
投下順で読む
最終更新:2009年06月17日 00:02