四国は武器であると同時に施設にもなりました

四国とは、香川県・徳島県・高知県・愛媛県から構成される、日本列島の島のひとつである。
旅の扉システムが採用された書き手ロワイアル3rdにおける最初の会場・ミニチュア日本にも、当然のことながら四国は存在していた。
しかし、ミニチュア日本の四国は、ぶっちゃけ過疎だった。
現実の日本に存在する四国を遥かに越える過疎だった。
書き手ロワ3rdには180人以上が参戦しているにも関わらず、四国にいた参加者はいちばん多い時でさえ10人に満たなかった(たぶん)。
愛媛県には旅の扉があったというのに、はっきり言ってすごく影が薄かった。
もう、あってもなくても大差無いんじゃないかというくらいの存在感しかなかった。










―――【破転】ワンキューに持ち上げられ、彼とともに旅の扉を通過するまでは。





 ◆ ◆ ◆





「バトルフィールドエリアか……いい……いいぜ……うってつけじゃねえか! HAHAHAHAHAHAーーーーッ!!」

これ以上はないだろうと思われた状態からさらにテンションの上がった【破転】ワンキューは、四国の上にいた。
“四国の上”と言っても、それは“地上”ではない。
四国は今、バトルフィールドエリアの北西部に、地面に対し垂直に突き刺さっている。
その垂直に突き刺さった四国のいちばん高い場所にワンキューはいるのだ。

「ここは眺めがいい。かなり広い範囲が見渡せる。そして、単純に考えればここから見える範囲にいる奴には四国が見えてるってことだ。
 事情を知らない奴から見ればこれは、MAPには載っていない大規模施設。
 つーことは、何もしなくてもここには人が集まってくる!!
 俺の元へ集え! そして俺と戦え! 俺が全員殺してやるぜ!! HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAーーーーーッ!!!!!」

ワンキューのテンションとボルテージは止まることを知らない上がりっぷりだった。




【一日目 朝/バトルフィールドエリア北西部に突き刺さっている四国のてっぺん】

【【破転】ワンキュー@漫画ロワ
【状態】テンションだけじゃなくボルテージも振り切れてきた!!、全身打撲、ちょっと体に痺れ、疲労微、『 軽 症 』
【装備】四国@ミニチュア日本
【道具】支給品一式、ミカン五十個以上
【思考】基本:『覚悟は熱血対主催』という予定調和を裏切る為に皆殺し。主催も殺す。
1:ミニチュア日本で失敗したから、今度は敵を待ち受けるッ!!!
2:皆殺しだッ!!! 最終的には開催地もブッ壊すッ!!!
3:ハーグは、かーなーりー驚かして殺すッ!!!
【備考】
※外見は、学生服の上着を引き千切って半裸になっている葉隠覚悟@覚悟のススメ
※【破転】漫画ロワ書き手に与えられた称号にして、彼らの『切り札』。
 追い詰められなきゃ使用できないと思ってたか!? その予想を裏切るッ!!!

ミニチュア日本で対主催集団を作ろうとして失敗したワンキューが
このフィールドでは動かず敵を待ち受ける作戦を取ることに決めたちょうどその頃



((なんかいろいろヤバイってーーーーーー!!))



『邪神』とエースはこの場から逃れようと猛然とダッシュしていた。





【一日目 朝/バトルフィールドエリア北西部】

エースの一日の人@ボンボンロワ】
【状態】健康
【装備】ゼットセイバー@ロボロワ
【道具】支給品一式(ちなみに支給されてる食料は全てタクワンと梅干し)、タタミカー@ウルトラ忍法帖
【思考】基本:この世界から脱出するべく、仲間を集めゲームに乗る(ロワの趣旨を把握してません)
1:とりあえず、四国を持ち上げる人(ワンキュー)から逃げる
2:『邪神』を守り、共に行動する
※外見はウルトラ忍法帖のエースの姿です。
※タタミカーを使用できるのは基本的にエースのみです。


【『邪神』@スパロワ
【状態】健康
【装備】なし
【道具】基本支給品、宇宙刑事ギャバンの装備一式@特撮ロワ、不明支給品(『冥王』分)
【思考】 基本:熱血対主催を装い、殺し合いを徹底的に煽る。
1:とりあえず、四国を持ち上げる人(ワンキュー)から逃げる
2:エースをロワに積極的に参加させる
3:スパロワの書き手は警戒。
※コンバットスーツ蒸着可能。ドルギランと、そこに搭載された兵器各種召喚可能。
※外見はスパロボのミオ・サスガ





『邪神』とエースがありえない存在に対してありえない恐怖に駆られ
タタミカーを使えばいいことに気づかずに必死に走っていたちょうどその頃



「降りられない……」



決意と出会いと6氏は黒王号ごと木に引っかかって身動きが取れなくなっていた。





【一日目 朝/バトルフィールドエリア北西部に突き刺さった四国の、香川県に生えてる木】

【決意と出会いと6氏@らき☆ロワ】
【状態】疲労(中)、決意、Tシャツ一丁の変態仮面、執念
【装備】カリバーン@アニロワ2nd、黒王号@漫画ロワ
【道具】基本支給品(水一本消費)、エニグマカレー(残り八割)@書き手ロワ2nd
【思考】基本:あいつ(6/)以外の参加者を皆殺しにする決意をする。
1:┌┤´д`├┐<降りられないぞ!
2:もう一人の俺(修正したあとすぐ熱血~狂気のKX.Hw4puwg)は俺の手で惨たらしくぶっ殺す。
3:あの男(風神)はいつか殺す、ついでに俺の眠りを妨げたヤツも殺してやるか。
4:らき☆ロワの面子は厄介だ。
5:あいつに(6/)にはやく会いてえな…
※エニグマカレーがきっかけでもう一人の自分と自分の姿のベースと記憶がシンクロしました。服装にもやや影響しています。
※黒王号に乗っていた為なのかまったく関係ないのか、執念深くなりました。 そしてなぜか○様みたいになりました。 6様とでも言うべきか。

 ◆ ◆ ◆



それはそうと。


四国はバトルエリアフィールドに垂直に突き刺さっているのは前述の通りなのだが、より詳しく言うと
もともと東だった部分を上、西だった部分を下にしており、地面に刺さっているのは足摺岬とその周辺のみである。
足摺岬というのは地図で言うと、四国の左下のちょっとだけ突き出た部分だ。

「あれ? 何をどう考えても、四国全体を支えるには突き刺さり方が足らなくね?」

と思った人は正解である。足らないのだ、絶対に。
今は絶妙なバランスを保ち奇跡的に地面に対して垂直に立っている四国だが、たとえばの話
ワンキューがバトルの相手を発見し四国から飛び降りるとか、決意と出会いと6氏が黒王号とともに四国から脱出するとか、
誰かが四国に石をぶつけるとか、そよ風が吹くとか、そういった些細なことで倒れてもおかしくない状況にある。



ってゆーか、何もしなくても1秒後には倒れるかもな!!!



【備考】
※四国は、バトルフィールドエリア北西部に、地面に対して垂直に突き刺さっています。
 すごく不安定な状態なため、いつ倒れてもおかしくありません。
※突き刺さっている四国がどれくらいの範囲に見えるのかは後続の書き手氏たちにお任せします。

時系列順で読む


投下順で読む


四国はぶきです よろしいですか? 【破転】ワンキュー 上からだって来るぞ、気をつけろ!
四国はぶきです よろしいですか? エースの一日の人 スパロワだよ! 全員集合!
四国はぶきです よろしいですか? 『邪神』 スパロワだよ! 全員集合!
執念が足らんぞ! 決意と出会いと6氏 上からだって来るぞ、気をつけろ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月21日 10:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。