《美樹さやか》
効果モンスター
星1/水属性/魔法使い族族/攻100/守200
このカードが魔法使い族モンスターのシンクロ素材となった時、デッキから1枚ドローする。
このカードの召喚に成功した時、手札を1枚捨てることで手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚することができる。
また、自分フィールド上に2体以上モンスターが存在する時、このカードは手札から特殊召喚することができる。
SACRED PAPERで登場した水属性、魔法使い族の下級モンスター。
シンクロ素材となった時にドローする誘発効果、手札からモンスターを特殊召喚する誘発効果と手札から特殊召喚する召喚ルール効果を持つ。
1つ目のドロー効果がこのカードを採用する最大のメリットである。
魔法使い族の
シンクロモンスターの素材となる必要があるので
《魔法少女さやか》の素材になる事が多い。
しかし、
魔法少女??の効果は癖が強いのでシンクロ召喚を狙う場合は注意が必要である。
2つ目の手札からモンスターを特殊召喚する効果は便利だが、
手札コストを必要とする。
シンクロ召喚のためにチューナーを特殊召喚するのが主な使い方だが、1つ目の効果を利用できなければディスアドバンテージとなってしまう。
どうしてもシンクロモンスターが必要な時以外は使うべきではないだろう。
3つ目の特殊召喚効果だが、普通のデッキならばこのカードを特殊召喚する意味はほとんどない。
ステータスが非常に低いのでほとんど火力にもならない上、シンクロ素材にするにしても魔法使い族モンスターを出せなければメリットが薄い。
上記のように使いづらいカードだが、
【魔法少女】においては強力なカードとなる。
穢れカウンターを処理するカードをいくらか積んでおけば、1つ目のドロー効果をフルに活かすことができる。
ステータスの低さ故に
盗塁??を狙うのはやや難しいが、
《鹿目まどか》からリクルートすれば自分のターンまで生存することは容易である。
また、フィールド上に非チューナーを並べれば
《キュウべえ》によって
魔法少女??を複数展開できるので、2つの特殊召喚効果もとても相性がいい。
関連項目
このカードを使用する主なデッキ
収録パック等
最終更新:2011年12月03日 19:34