《アカシャ》

《アカシャ》

効果モンスター
星5/炎属性/アンデット族/攻1800/守1600
罠カードが発動されたエンドフェイズ時、このカードを手札から特殊召喚できる。
このカードが相手モンスターを破壊した時、破壊したモンスターのレベル×300ポイントのダメージを相手に与える。

DUEL TERMINAL ―二つの鼓動と赤い罪― で登場した炎属性、アンデット族の半上級モンスター。
自身を特殊召喚する誘発効果、戦闘破壊時にダメージを与える誘発効果の2つを持つ。

アカの一種である。
同じアカの中で比較した場合、《アカジジ》も類似効果を持つ。
あちらと比較した場合、大抵の下級モンスターはレベル3~4なのでダメージが1000ポイント付近で安定しやすい。
またこのカードは守備力が《アカジジ》に比べて高く、《魔轟神獣ぬえ》??に倒されず、《ヤマダ》にも止められることはない。
しかしこちらの効果はレベルに依存するため、エクシーズモンスターを倒してもダメージが与えられない点は劣る。
中でもランク4のモンスターは表示形式変更カードを率いれば容易に戦闘破壊できるモンスターばかりなので非常に惜しい。

また攻撃力が下級モンスターを下回る数値なのも少々痛い。
補助するカードがない場合、このカードの効果を活かすことは難しい。
幸いにもアカシリーズは、様々なサポートに対応している。
中でも《赤いギャラドス》??との相性は良い。攻撃力を底上げすることで戦闘で破壊できるモンスターの範囲を広げることが出来る。

《アカジジ》同様、コンボ性が強いカードなので、アカの中では扱いづらい分類に入る。
そのため、アカモンスターを多く採用する【ドラゴニック・レッド】でも見送られる場合が多い。

  • 2012/03/01の修正で攻撃力が修正された。
《アカベエ》と同じ攻撃力になったので、かなり大きな上方修正と言えよう。

  • 原作、ゲームにおいて
本作のヒロインのバンパイア。容姿端麗で性格も良く文武両道とパーフェクトな美少女である。新聞部に入部している。


関連カード


収録パック等

最終更新:2012年01月11日 23:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。