【氷結の魔女】

【氷結の魔女】



デッキの概要

 《氷結の魔女》??でハンデスを狙う。
 従来のハンデスカードと違い攻撃力が非常に高いため、極めて攻撃的なデッキと言える。

《氷結の魔女》
効果モンスター
星6/水属性/水族/攻2500/守1200
このカードはアドバンス召喚に成功した時、以下の効果を得る。
このカードが直接攻撃に成功した時、相手は自分で手札を1枚選択して除外する。

[[《ダーク・チルノ》]]
効果モンスター
星4/闇属性/水族/攻1400/守 700
自分の墓地の闇属性モンスターを3枚除外してこのカードを手札から特殊召喚することができる。
また自分の墓地の闇属性モンスター1体と水属性モンスター2体を除外することで、墓地に存在するこのカードを特殊召喚することができる。
この効果を使用してフィールド上を離れた場合、墓地へは行かず除外される。


デッキ構築に際して

《ダーク・チルノ》の特殊召喚を狙う都合上、闇属性と水属性で構成することとなる。
また、《ダーク・チルノ》を手札から特殊召喚を狙うのか墓地から特殊召喚を狙うのかでも、闇属性と水属性の割合が違ってくる。
前者は闇属性を多めに、後者は水属性を多めに採用するのが基本である。


モンスターカードについて

上記で述べた通り、闇属性と水属性以外の採用は極力避けたい。


上級モンスターについて

《氷結の魔女》??が上級モンスターなため、マルマドケンシリーズなどの出しやすいカードのみを採用するのが無難だろう。

このデッキの代表カード。
上級モンスターの攻撃ラインを上回る数値、何回も発動出来るハンデス効果は非常に優秀。

マルシリーズの水属性。
闇・光属性に強く最大2500まで処理可能だが、《氷結の魔女》??でもこのラインは抑えられる。
出しやすい召喚条件なので、いざと言うときには役に立つ。

こちらもマルシリーズの水属性。
毎ターン、ライフ・アドバンテージを稼ぐことが出来る。
守備力も高く、リリース要員としてはかなり優秀。

同上。
《氷結の魔女》??では処理が困難な最上級モンスターを処理できる。
しかし下級モンスターに多い攻撃力上昇効果に滅法弱く、少し場持ちが悪い。


下級モンスターについて

《氷結の魔女》??のリリース要員、《ダーク・チルノ》のコスト要員になるカードを採用していく。

このデッキの代表カード。
手札からの特殊召喚も狙え、墓地からの特殊召喚も可能な万能カード。
主な運用はリリース要員だが、シンクロエクシーズ召喚に使っても問題ない。

水属性で唯一の1900モンスター。
レベルを操作する効果も所持しているので、このデッキに大いに貢献してくれるだろう。

リリース要員、およびシンクロ要員。
サーチ手段も豊富なため、非常に展開しやすい。

こちらもリリース要員、シンクロ要員。
闇属性の豊富なシンクロモンスターで、幅広い戦略を練ることが可能。

鬼畜豆腐。
属性も闇属性なため、《ダーク・チルノ》のコストとしても貢献してくれる。

水属性の戦闘補助要員かつディフェンダー。
しかし入手困難なカードなため、持ってないユーザーは《スノーマン》??で代用するしかない。


魔法、罠カードについて

水属性はサポートカードが豊富にあるので積極的に採用していきたい。

レベル2・水属性・チューナーをサーチ出来る。
特殊召喚が狙える《ぱすてるインク》をサーチすることで、《氷結の魔女》??のリリース要員に貢献してくれる。

墓地の水属性を6枚除外すれば《氷結の魔女》??をデッキから特殊召喚できる。
また2枚除外すればレベル2の水属性が展開できるので、リリース要員確保にも貢献してくれる。
しかし《ダーク・チルノ》の墓地コストを減らしてしまうので、よく考えて発動したい。

水属性のドローカード。
発動する場合、こちらも《ダーク・チルノ》の墓地コストを減らしてしまうので注意が必要。


プレイングに関して

《ダーク・チルノ》をリリースし《氷結の魔女》??をアドバンス召喚が基本。
《ダーク・チルノ》の効果を活かすためにも、墓地情報は常に意識しなければならない。
シンクロエクシーズ召喚を利用し水・闇属性を召喚することで、墓地を極限まで肥やすことを心がけたい。

《氷結の魔女》??のハンデス効果をフルに活用するためにも、使うタイミングは見極めたい。
序盤は手札が多いので相手の選択する幅が大きくなってしまう。やはり中盤から終盤の手札が少ないときに狙いを定めたい。


このデッキの弱点

墓地を除外されると《ダーク・チルノ》を特殊召喚出来なくなってしまう。
またリクルーター中心の構成をする場合、《みさわ まほ》《ざくろ》等にも滅法弱くなる。
上記の2枚はエクシーズモンスターなため、どのデッキから一応展開することが可能なので常に視野に入れなければならない。

手札コストが豊富なデッキと戦う場合、《氷結の魔女》??の効果は機能しなくなる。
中でもずば抜けて手札コストが多い【ゴールデン・ウィーク】??【オーラ】??が対戦相手だと、《氷結の魔女》??が攻撃力2500のバニラ同然になってしまう。
もっとも、これらのデッキに負けるわけがないのだが(汗


代表的なカード

最終更新:2012年01月18日 17:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。