《メコンド》
効果モンスター(制限カード)
星5/闇属性/悪魔族/攻1700/守800
自分の墓地のモンスターを2枚デッキに戻すことで、このカードは手札から特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚に成功した時、以下から効果を1つ選択して発動する。
・このカードの攻守を相手フィールド上のモンスター1体の攻守と同じにする。
・相手フィールド上のモンスター1体の効果を得る。
召喚条件が非常に緩く、あらゆるデッキで特殊召喚を狙える。
特に手札からの特殊召喚が非常に重要である
【マドケン】では非常に強力なカードとなる。
特殊召喚時に発動する効果はどちらも強力。
1つ目の攻守をコピーする能力は上級モンスターとも相打ちを取ることができるため、攻撃宣言の必要はあるとはいえ除去カードとしての働きが期待できる。
相手が
魔法少女??や
《留年会長「桐山」》??等の戦闘破壊耐性を持つカードの場合は、手札に除去カードがない限り使用するべきではないだろう。
2つ目の効果をコピーする能力は利用できる場面が限定されるが、状況によっては絶大な効果をもたらす。
女王??や
《エイラex》??等の強力な効果をコピーすることが出来れば大きなアドバンテージを得ることができる。
マドケンの天敵である
《留年会長「桐山」》??に対しても非常に有効である点も見逃せない。
こちらの効果を選択するとステータスが変わらないため、効果を使用した後はシンクロ召喚やエクシーズ召喚に利用すると無駄がない。
- 強力なカードが多いマドケンシリーズの中でも驚異的な汎用性を持つモンスター
上級モンスター対策としてあらゆるデッキに違和感無くデッキに投入することができるため、登場直後から多くのプレイヤーが投入していた。
以前から大会上位の常連デッキであった
【HTTライトロード】が更に強力にされ、当時の環境を完全に独占していたといっても過言ではない。
あまりに猛威を振るいすぎたため、
2011/9/01に制限カードに指定された。
レベル5
エクシーズモンスターが強力であり、リリース要員、シンクロ素材としても
《ダーク・チルノ》より優秀であるため当然であるといえる。
収録パック等
最終更新:2011年11月23日 20:42