ゲフェン西で発見した、ユミルの心臓の欠片の影響を思わせる現状、
そして仮説をたどってゲフェニアに来て発見した謎の球体(`・ω・´)
これはもしかしたら、ユミルの心臓の欠片だったりするのでしょうか~
仮にそうだとしたら、疑問がいくつかあります(=ω=)b
- なぜ、この場所(ゲフェニア)にユミルの心臓の欠片があるのか?
- ここで、どのような用途でユミルの心臓の欠片が置いてあるのか?
- その理由から、謎のベールに包まれた「ユミルの心臓の欠片」の機能とは?
これらを考察してみたいと思います★
考察のまとめ
1000年前の大戦の最中、GHの巨人族と戦争状態にあったゲフェニアのエルフたちは、
対抗するために人間の持つジュピロスのような兵器で対抗しようと、手を組んだ。
人間にとっては、同じく戦争中の神族が巨人のバックについているため、
手を組む動機はあり、代理戦争という形で相手に損害を与える戦略を考えた。
エルフの都の中央にある大樹に、人間の手によってユミルの心臓を設置する工事が行われ、
いよいよ新生ゲフェニアの浮上の時が来ました...だがしかし!!
その計画は失敗に終わり、ゲフェニアは浮上するに至らず、大戦は終局した。
エルフ、巨人は別の異世界に渡っていき、ゲフェニア遺跡と謎の球体が残った。
神族は、ユミルの心臓が脅威であることを、先の人間との大戦で把握していたので、
地下深くに封印することで、隠し去り、現在に至る。〆(=ω=o)
【参考】わたしたちの考察の過程
- 蚊取り線香のような部分が気になるのもあるけど...これがユミルの心臓の欠片なのかなぁ...この球体のオブジェの正体に迫れる情報はないものでしょうか★ -- なぽり (2011-07-17 20:21:56)
- ゲフェニア遺跡に考えが至るまでの考えの道筋を整理です(`・ω・´)
ゲフェン西→浮いてる→ユミル?→ヴァルハラ飛び→ユミルには遺跡がつきもの→しかも水辺→遺跡発見→ゲフェニア -- なぽり (2011-07-18 09:14:25)
- 「ゲフェニアは沈められたのになぜユミル?」って情報と、
「ユミルの心臓ってどんな機能なのよ」ってことを 結ぶと面白いのかなー
なんて思うのです(`・ω・´)b -- なぽり (2011-07-18 09:26:18)
- ゲフェニアが地下に封印ということと、ゲフェンが魔法使いの町であるーってことから、
優秀なHiWizさんたちが集まって、魔法で沈めたという路線を考えられる。
魔法で沈めるとしたら...グラビテーションフィールド!(´(ェ)`)b -- カナル (2011-07-18 09:36:01)
- 塔の上でやっちゃったら、自分たちの方が危なくない?(=ω=;) -- なぽり (2011-07-18 09:36:20)
- 沈めた後あの街が出来て、塔ができたのだよ~
そして、元から魔法使いが集うような場所であったとか。
しかも魔法のことが書いてある書物やらが見つかって、
魔法使いの街に発展していったー。 -- カナル (2011-07-18 09:37:46)
- はっ! この近くで魔法関連の書物がたくさんあるといえば...
グラストヘイムの悪魔召喚を研究してた小部屋だっ(`・ω・´)b -- なぽり (2011-07-18 09:40:15)
- グラビテーションフィールドの元祖にあたるような強力な魔法があって、
それはHWが何人もいないと発動できないような魔法だったとかどうだろ。 -- カナル (2011-07-18 09:41:37)
- もしかしたら、ユミルの心臓を魔法的な使い方をした!
つまり、ユミルの心臓が触媒か何かの役割を果たして...
-- カナル (2011-07-18 09:43:35)
- 青Jの強化版!?www -- なぽり (2011-07-18 09:43:58)
- ゲフェンだと青石買えるしねー -- カナル (2011-07-18 09:44:14)
- 他のユミルの心臓の欠片は、何かの動力源としてエネルギーを吸い取る元になってるけど、
ゲフェン付近の事情で、魔法と絡めて使うなら「触媒」として~っていうのはアリだね~★ -- なぽり (2011-07-18 09:45:16)
- 「術者の代わりに魔法の反作用を受けて~とは書いてあるよ」by 青Jのアイテム説明 -- カナル (2011-07-18 09:46:13)
- 反作用が逆転して、「作用」に変えて、魔法の効果を増幅してくれるーとか、
ユミルの心臓って、重力とかエネルギーのベクトルを変換する...
そんな機能を持ったモノなのかもね~(=ω=) -- なぽり (2011-07-18 09:47:07)
- 重力の逆転で浮いたり、沈めたり、魔法の反作用を反射したり!
(某アニメの「アクセラレーター」さんみたいですねぇw) -- なぽり (2011-07-18 09:48:05)
- おそらくその機能はあるんだろうけど、それだけなのかも気になるなー -- カナル (2011-07-18 09:48:29)
- 無限の力を生み出すわけじゃなくて、無限に反射するのだとしたら、
遠心力とかをユミルさんにあてちゃうと止まらなくなっちゃいそう★
あっ、他にも「反動をためておく」とかの機能でも説明つくかもね~(=ω=) -- なぽり (2011-07-18 09:49:44)
- 俺の中で新しい仮説が出来たー!
ユミルの心臓は強烈なエネルギーを含んでる触媒でしかなくて、
今の時代では、物を浮かす技術しか解明できてないとか、
ゲフェニアを沈めたり、ロボットの動力源になってたりするのかもー -- カナル (2011-07-18 09:51:52)
- あ、確かトールのガーディアンはラヘルのやつらが、秘密基地で作ったものだと思ったからそれ動かすのにユミルを使ったってのはありえるかもー -- カナル (2011-07-18 09:52:26)
- あ、それはアタリだよ~
ガーディアンの動力源は「ルーン機関」だーってNPCが言ってるしね~(=ω=) -- なぽり (2011-07-18 09:53:15)
- はっ! もしやルーン機関の構造って...
「浮力」を抽出できる~っていう状況なら、「プラスの浮力」と「マイナスの浮力」を交互に取り出して、モーターを回すような感じで動力を得るってことならロボットとか動かせそうだね~ -- なぽり (2011-07-18 09:54:06)
- ユミルの心臓は、いろいろなエネルギーを出せるのだろうけど、
今のところ人類が解明できているのは「浮力」の抽出方法だけで、
その範囲でできる活用方法にしか使われないのだけど...
実は、浮力以外に「熱」とか「生命力」とか抽出できるのかもね~(=ω=) -- なぽり (2011-07-18 09:57:38)
- <編集コメント>
「ミッドガルド大陸では、神と人間、そして魔族による"聖戦"があった」からの続きです~〆(・ω・o) --なぽり (2011-07-19 12:17:58)
- 人間がいて、人間も戦いに参加していたのなら、戦うすべはあったってことか -- カナル (2011-07-19 12:18:34)
- それを実現できたのが「ユミルの心臓」らしいよ~ -- なぽり (2011-07-19 12:18:53)
- 戦うすべを手に入れられたのが、ユミルの心臓のおかげ? -- カナル (2011-07-19 12:19:13)
- 説明によると、「人間側の最終兵器」だったそうな。〆(=ω=o) -- なぽり (2011-07-19 12:19:37)
- でも、その「最終兵器」ってあるけど、その用途はどこにも書かれてないんだ。
なので、なぽりは「最終兵器」ってどんな兵器だったの~?って、これまで集めた情報から、全容を見てみたいんだ~(`・ω・´) -- なぽり (2011-07-19 12:24:40)
- だよねー -- カナル (2011-07-19 12:24:57)
- あとユミルの心臓といえばジュピロスだけど、最終兵器といえるほどユミルの心臓について理解しているってことは、そのときの人間とジュピロスは繋がりがあったんだろうか? -- カナル (2011-07-19 12:25:34)
- どこまで関係があったのだろうね~(=ω=)
ジュピロスが繁栄していた頃に、どこまで解明されていたか分かれば良いのだけどねぇ★ -- なぽり (2011-07-19 12:27:23)
- (公式サイトのバックグラウンドより)「はるか昔に犯した過ち」とはなにかねージュピロス関係かな? -- カナル (2011-07-19 12:35:15)
- ユミルの心臓の暴走~(=ω=)b
人間は、最終兵器をもってして力をつけたけど、自爆しちゃったわけですさー★
でないと、休戦協定なんて結ばずに神族や魔族を倒しちゃえばいいわけだしねぇw -- なぽり (2011-07-19 12:35:41)
- うーん、1000年前の人間達はジュピロスにいたって妄想が強くなった -- カナル (2011-07-19 12:37:57)
- でもGHにも人間サイズの椅子とかあるしなぁ<人間がいた場所 -- カナル (2011-07-19 12:38:37)
- なぽりの予想ではね、ジュピロスは1000年⇔現代の間にあると思うんだ~
ジュピロスでその使い方を把握していたならば、たぶん、ロボットとか作らなくてもそれ自体が主力兵器になってる~って思ったんだ★ -- なぽり (2011-07-19 12:39:31)
- 1000年よりも手前で、たまたまユミルの心臓の欠片を発見して、
「どうやって使うんだろー」って研究してたのがジュピロスでの動き...
なぽりはこう思うのです(=ω=)b -- なぽり (2011-07-19 12:40:24)
- 手前か~、てっきり1000年前の大戦で(ジュピロスにいた人間が)ロボ達で神と魔族に対抗してたんじゃないかなー
あと俺の中ではユミルの心臓を作ったのがジュピロスって妄想してた -- カナル (2011-07-19 12:41:28)
- 「数百年前の大戦に用いられた、人間側の古代兵器。絶大な破壊力によって、神々と魔族を追い詰めるが、最終的に暴走し人間側も相当な被害を、受けてしまった」
なんだってさ~(=ω=) ユミルの心臓自体が古代兵器と読み取ったのですさ★ -- なぽり (2011-07-19 12:43:09)
- そうか! それで...暴走して捨てる(破壊する)ことにしたのがジュピロス!!!(とユミルの心臓がセットだった) -- カナル (2011-07-19 12:44:37)
- うん、なんだかジュピロスも聖戦に影響してそうだし、時期的にゲフェニアとの絡みも出てきたかもしれないね~★
これは大きな仮説の前進ですさ~(>ω<)♪ -- なぽり (2011-07-19 13:00:29)
- うん、ユミルの心臓の機能を知りたいってのが、わたしたちの背景にあるから、その仮説はおいしいかも~♪ -- なぽり (2011-07-20 02:14:06)
- <以下、「【考察3】住人を探る」の話にある、エルフと悪魔の関係の話題より>
- 魔族はエルフが魔法でへんな事して作られた存在かもしれない -- カナル
- 北欧神話に「魔界」や「悪魔」の概念が見当たらない点からの考察
- エルフが悪魔を作ったのなら、魔界がない理由にもなるかな -- カナル
- うん、巨人が神様をバックにしていて、エルフが悪魔を使役してって路線もあるねぇ(=ω=) -- なぽり
- もしくは...人間のユミルの心臓でエルフを悪魔に変えた!
ユミルの心臓の機能がわからないから適当だけどねー -- カナル
- <そんな話題から、ユミルの心臓がどのようなモノであったか可能性を探る~>
- そういえば、フレイヤがユミル探せーって言うってことは、人間だけじゃなくて他の種族にもユミルの心臓は使える物なんだよね? -- カナル (2011-07-20 02:16:04)
- そうみたいだね~〆(・ω・o)
フレイヤは、自分の傷をいやすために、ユミルの心臓を探しなさいって神託を出してるよね~★ -- なぽり (2011-07-20 02:16:42)
- てことはただ物を浮かす、機械を操る以外に、治癒する力=生命力?を抽出できるのかねー -- カナル (2011-07-20 02:18:52)
- なぽりもその可能性を考えていたんだ~<生命力の抽出 -- なぽり (2011-07-20 02:19:27)
- ジュピロスの所長さんも、「永遠」を手に入れるためにあんな姿になったけど、実は、生命力を抽出して、永遠の命を手に入れる研究をしていたって考えてもいいのかなーって思ったんだ(^ ^) -- なぽり (2011-07-20 02:20:16)
- ついでに人間でも無形でもなく、動物になったんだよね<所長さん -- カナル (2011-07-20 02:20:48)
- エルフを悪魔にすることが出来る可能性が高まってきたかなー
(「した」かは別で) -- カナル (2011-07-20 02:21:29)
- うんうん★ あ、「何かを変える」ことができるのが機能ではなくて、
何かした結果が、人間→動物とか、エルフ→悪魔という気がするんだ~ -- なぽり (2011-07-20 02:24:25)
- タナトスタワーやゲフェニアに出てくる「天使」シリーズについて、Wikipedia(その出典は確かジュノーかどこかのNPC)曰く、「その外見から天使と呼称されるが、研究した結果モンスターだといわれている」だそうです。
そして「一説によれば、魔族とは天使の怒りが具現化したものだと言われている」なんだってさ~(=ω=)b -- なぽり (2011-07-20 02:26:14)
- ユミルの心臓の欠片がどのような機能を持っている可能性があるのかを考察した後、わたしたちは「ゲフェニアの中央にある球体」の状態について考えを巡らせます★ -- なぽり (2011-07-24 20:53:17)
- ユミルの心臓の欠片といえば、水に浸かってたり、周辺に水辺が用意されてたりするけど、
ゲフェニアのこの球体、上下に青い管のようなものが見えるよねー
これって...水が巡っていたりするのではなかろうか~ -- カナル (2011-07-24 20:55:01)
- おおー! なるほど~(=ω=) -- なぽり (2011-07-24 20:56:49)
- 今のかなくんの仮説から、2つのことが見えてきそうだね~
--①「水を巡らせる機関」ということは、意図的に設置した可能性が高い
--②「水を巡らせる必要のあるモノ」である可能性が高い -- なぽり (2011-07-24 20:58:15)
- そして球体でけっこう大きなモノだし、ますますユミルの心臓の欠片ってことの条件が整ってくるのかな~ -- なぽり (2011-07-24 21:02:55)
- そうだね~ あ、ちなみに水を巡らせる~っていうのは、
蚊取り線香みたいなグルグルが、なんだか冷却水を通しているように
感じたんだ(´(ェ)`) -- カナル (2011-07-24 21:05:29)
- あの球体をもっと間近で観察すれば、見えてくるかもしれないねー
この前はゲフェニア02に行けてなかったし、現地調査にいってみますか★ -- なぽり (2011-07-24 21:06:50)
- <ゲフェニアの現地にて: RO内の勝手に百景/ゲフェニア 中央の構造物と球体の謎を探れ!> -- なぽり (2011-07-24 21:07:42)
球体の観察
- なんかすごーぃ -- なぽり (2011-07-24 21:10:04)
- おおおおおおおおおおお! つるされてる天井が見えた! -- カナル (2011-07-24 21:10:31)
- わたしたちが来なきゃいけなかったポイントは、ここだったのかもねぇ(=ω=) -- なぽり (2011-07-24 21:11:02)
- やっぱり東京タワー展望台みたいになってるのかな -- カナル (2011-07-24 21:11:23)
- 足場も、東側の景色も凄いなーでもどうやって中央に渡ってたんだろ・・・元は陸地で繋がってたってこともありそうだね -- カナル (2011-07-24 21:12:13)
- あの塔、まるで大樹だよねーでも枝が出てるわけでもないんだよなぁ -- カナル (2011-07-24 21:13:04)
- 天井ギリギリのところなのだけど、何かつき出てるんだー枝かなぁ -- なぽり (2011-07-24 21:13:41)
- うむー腕みたいに、にゅっとでてるよねー傘みたいに広がってるのではなく、部分的に突き出てるよねぇ -- カナル (2011-07-24 21:14:27)
- ねぇねぇ、六角形の模様がついてるところーわかりにくいかもだけど、上から、球体のものがえぐりながら落ちてきたようなそんな跡になってないかなぁ?(気のせいかなwww) -- なぽり (2011-07-24 21:15:35)
- うーん・・・・・・ でもおかしな模様だよねぇ -- カナル (2011-07-24 21:16:03)
- でもそうか~上から落ちてきたーとしたら、
あんな真ん中だけをかじったようなエグれ方はしないかー<大樹 -- なぽり (2011-07-24 21:16:37)
- 衝撃で削られたんだとしたら球体なんだし、えぐられ方も円になりそうだよねー -- カナル (2011-07-24 21:17:11)
- まず・・・西側に人工物があるのだから、人が住んでたことは間違いかなー(人かはわからんがw) -- カナル (2011-07-24 21:17:52)
- 他に手がかりはないかな~ -- なぽり (2011-07-24 21:18:31)
- 繋がるかはわからないけど、西側には球体より高いところにも廊下がある。
それと・・・その廊下と同じ高さくらいのところにまるでハリウッド映画でビルの側面を歩くシーンみたいな整備されたでっぱりがあるけど...
それは球体側に近づくと溶けるようになくなってるー -- カナル (2011-07-24 21:19:41)
- うんうん★ -- なぽり (2011-07-24 21:20:01)
- でもそのでっぱりは、しっかりと球体側に曲がってるし、削られたようには見えるけど、東側になにかがあったというわけではないのかもしれない -- カナル (2011-07-24 21:20:48)
- あと前も言ったけど球体の下はまるで道路みたいになってるし、最初からあの球体を設置するつもりで作った塔なのかも -- カナル (2011-07-24 21:24:55)
- そっか~道に沿って建物が並んでるもんね~
球体のために建てたか、後付けで球体を付けたのかは情報が足りないけど、
「あえて削りとって、設置した」というのは合ってそうだねぇ -- なぽり (2011-07-24 21:26:19)
- はっ! ジュピロスに対抗しようとしたとかwwww -- なぽり (2011-07-24 21:26:37)
- なにで?w -- カナル (2011-07-24 21:27:10)
- 何でって...それはもちろん「ユミルの心臓」ですさ~w
この町を、大樹ごと持ちあげようとしたとか、沈んだゲフェニアを持ち上げたいとか... -- なぽり (2011-07-24 21:28:08)
- 確かに何かを設置するための塔...それほど大掛かりなものなら~だね -- カナル (2011-07-24 21:28:47)
- 本当はゲフェニアは、天空に浮かせるために作られた場所だった。
これは、地形的にジュピロスに似てると思ったことから考えたんだ~
浮かせようとして、墜落してしまった -- なぽり (2011-07-24 21:29:32)
- 「何かを」にユミルの心臓が集まってもおかしくないねー
ユミルの心臓を手に入れたけど、使い方を間違えてしまったーか -- カナル (2011-07-24 21:30:00)
- もしくは「所詮、本物にはかなわず...十分な機能が得られなかった」 -- なぽり (2011-07-24 21:30:22)
- あれがユミルの心臓だとすると、
今まで見てきたものよりぜーんぜん巨大なのもポイントだよねー -- カナル (2011-07-24 21:30:45)
- 「欠片」とか、「欠片のレプリカ」じゃなくて、 「本物」って可能性があるね~★ -- なぽり (2011-07-24 21:31:29)
- なるほど... -- カナル (2011-07-24 21:31:42)
最終更新:2011年07月27日 13:48