RO内の勝手に百景 > ミョルニール山脈 谷間の宙に浮かぶ展望台

ミョルニール山脈の中腹部には、谷間を一望できる展望台があるのです。
遺跡見物ハイキングの続きで見てまいりましたー(=ω=)
ステキな眺めですね~(=ω=)♪
そういえば、ゲフェンの街を西に出たところにもあったような展望台がありましたね。



遺跡を見た後、隣のMAPへ向かう途中にふと

MAPの東側には長い吊り橋がかかっていて、隣のMAPに直通しています。
山間を流れる川を眺めながら渡るのです★


ふと吊り橋の上から辺りを見渡すと、川の中州に風車が建っているのを見つけました★
どなたか住んでいらっしゃるのでしょうかー


そして、どうも頭上に何か感じるな~と思っていたら、
なんと展望台があるのです(`・ω・´)b
展望台から眺める辺りの光景はきっとステキなはず★
これは登ってみないといけません!



わたしたちは風車を眺めつつ、展望台に続く回廊を登ってまいります(`・ω・´)
風車の壁には花柄が入っていますね。かわいい感じです(=ω=)
そして、この空中に向かって伸びる回廊、頂上はどうなっているのでしょうか★
ドキドキがたまりません(>ω<)


もうちょっとだーっ(>ω<)



ミョルニールの展望台

頂上にとうちゃーく(`・ω・´)ノ
おおー! 雲も出ていてステキな光景です(=ω=)♪
風車が下の方に見えますね~★

ちなみに展望台にいらっしゃる親子連れさんは、「歴史学者クエスト」でお世話になります。
どうやらこの辺に住んでいるようです。
もしかしたら、風車の住人さんなのかなぁ(=ω=)b



展望台の上からは、さっき渡った橋や、その先も一望できます。
とても幻想的な光景でございます(=ω=)
それにしても展望台ってなんで宙に浮いているのでしょうね~
いつもながらに不思議です。

ゲフェン西の展望台の時は、その謎がきっかけで、川底に眠る遺跡からゲフェニア
そんなユミルの心臓への関連が濃厚なコンボでした★

まさかこの展望台も...
そうですよねぇ、近くに遺跡があって、地下に続くダンジョンがあって...だなんて
都合良くあるわけないですもんねー(=ω=)



...Σ(=ω=;)...ミョルニール廃坑...
なんだか冒険に来い!って誘われている気がします(`・ω・´;)



わたしたちは廃坑の存在を思い出し、
吊り橋へと戻って、ダンジョンの入り口がある隣のMAPを目指します。
吊り橋の上に生える青い草。ブドウが採れました~(=ω=) お土産ゲット★

この先にはどんな冒険が待ち構えているのでしょうか。
いざ! 突撃であります(`・ω・´)b




わたしたちの冒険は、遺跡、展望台、そしてこの先の廃坑の結びつきに心躍らせ進むのです(=ω=)




ver2: 2011年 11月 12日
ver1: 2011年 11月 5日



展望台撮影のか×なメモ的ワンポイント

展望台はけっこうな標高にあるようで、頂上にたどり着く頃には辺りに雲が出てきます。
これはこれでステキな光景を演出してくれるのですが...雲が邪魔で遠くが見えないことも★

雲が出るのは、展望台によっても差はありますが、ある地点を通り越すと出るようになっています。
雲無しでの景色を見たい場合は、ぜひ「どこを通り過ぎると雲が出るか」を観察するといいかも★
個人的には、雲が出ているよりも、こっちの方が景色がキレイに見えていいかなー(=ω=)
ちなみに、雲が出るポイントはわたしたちが立っているところから一段上。
つまり最上段に乗らなければ雲は出ません★



編集メモめも

  • 2011年 11月 12日にかなくんと訪れて、百景に昇格でございます(=ω=)v








最終更新:2011年11月13日 18:47