❶ホーム画面
①イベント(画面左)
・星の羅針盤
・万事万能屋
・周年記念・特設イベント
・軍令
・その他課金イベント など
特別イベントやキャンペーンが配置される場所。アップデートごとに追加されたものを確認しておくことが望ましい。中には課金しないと参加できないものも多数存在するため、見分けられる様になっておきたいが、最初のうちは、赤ポチがついているものを全て確認することが望ましい。
・万事万能屋
・周年記念・特設イベント
・軍令
・その他課金イベント など
特別イベントやキャンペーンが配置される場所。アップデートごとに追加されたものを確認しておくことが望ましい。中には課金しないと参加できないものも多数存在するため、見分けられる様になっておきたいが、最初のうちは、赤ポチがついているものを全て確認することが望ましい。
②『イベント』
・キャラのピックアップガチャ
・百花美人
・鍛造工房
・少女書斎
・限定特典
・少女の出会い
・スペシャル交換
・神装武庫
・兵甲工房
基本的なガチャは全てここに集約される。キャラガチャに限らず、武器ガチャもここにある。一部の武器ガチャ以外は、1日一回無料で引くことができるので、赤ポチは全てなくそう。忘れがちになるのが、神装武庫で1日に5連、銅貨でガチャを回せること。赤ポチが出ないため忘れやすいが、銀貨の獲得源となるので忘れずに回そう。
・百花美人
・鍛造工房
・少女書斎
・限定特典
・少女の出会い
・スペシャル交換
・神装武庫
・兵甲工房
基本的なガチャは全てここに集約される。キャラガチャに限らず、武器ガチャもここにある。一部の武器ガチャ以外は、1日一回無料で引くことができるので、赤ポチは全てなくそう。忘れがちになるのが、神装武庫で1日に5連、銅貨でガチャを回せること。赤ポチが出ないため忘れやすいが、銀貨の獲得源となるので忘れずに回そう。
③特典
課金者向けの恒常イベントだが、宝箱をタップすると、わずかな報酬を手に
入れることができる。毎日欠かさずにチェックしよう。
入れることができる。毎日欠かさずにチェックしよう。
④ログインボーナス
ログインボーナスを受け取ることができるが、その日初めてログインした時に自動で表示されるため、わざわざ開くことはない。
⑤メール・フレンド・ランキング・図鑑
メール
ゲーム内の情報や一部の報酬が配布される場所。新しいメールがある時は赤ポチがつく。期限切れのメールは自動廃棄されてしまうため、赤ポチがついたら必ずチェックしよう。
フレンド
フレンド探しやフレンド申請、フレンドチャットができる。赤ポチが付いたら、誰かがフレンド申請していることになるので、無視せずに確認しよう。
ランキング
戦役ランキング、戦闘力やレベルランキング、そして同盟ランキングを確認できる。自分のサーバー内の立ち位置が大まかにわかるので時々チェックしよう。
図鑑
キャラクター、専属武器、ストーリー、花嫁衣装などの確認ができる。主に、キャラクターのスキルを調査するのに使用したりする。
⑥任務
目標
いくつかの任務が提示され、全てをクリアするとメインの報酬を受け取れる。「主将Lv.〜に達する」という任務以外、特に時間のかかるものはないため、時間がある時に済まそう。なお、「目標」を全てクリアすると、タブ自体が消滅する。
メイン
文字通りのメイン任務。急な用事で元宝が欲しくなったらメイン任務をやろう。「功績」に比べ、材料さえあればすぐにクリアできるものが多い。
デイリー
クリアすると、「活躍度」をもらえ、活躍度30、80、100、130でメイン報酬を受け取れる。また、活躍度100で受け取れる報酬は10日に一度更新されるが、7日分しかない為、毎日ログインしている人は10日中3日、報酬を受け取れない日がある。
功績
「メイン」に比べて、長い時間をかけてクリアする任務が多い。その為、好きなタイミングでクリアすることはほぼ不可能なので、意識する必要はなく、赤ポチが付いたら確認する程度で良い。
⑦ショップ
雑貨
品目例
・レアリティ付き装備の欠片
・覚醒丹
・訓練書
・育成丹
・技能書
・進化素材 など
毎日9:00、12:00、15:00、18:00に更新されるショップ。元宝で購入するものと、銀貨で購入するものがある。基本的に、元宝を使って購入するものは他の取得方法に比べて割高な為、銀貨を使って購入するショップとなる。また、1日一回、無料で品目を更新できるので、やっておこう。
〜あったら入手するべきアイテム〜
・レアリティ付き装備の欠片
・覚醒丹
・訓練書
・育成丹
・技能書
・進化素材 など
毎日9:00、12:00、15:00、18:00に更新されるショップ。元宝で購入するものと、銀貨で購入するものがある。基本的に、元宝を使って購入するものは他の取得方法に比べて割高な為、銀貨を使って購入するショップとなる。また、1日一回、無料で品目を更新できるので、やっておこう。
〜あったら入手するべきアイテム〜
品目 | 価格(銀貨) |
覚醒丹×10 | 250 |
覚醒丹×20 | 500 |
闘鬼神の指輪の欠片×10 | 200 |
闘鬼神の兜の欠片×10 | 200 |
入場券×5 | 375 |
また、UR結晶が10個以上ないときは、秘蔵の宝箱×10(確定で2割引、800元宝)を購入しておこう
⑧野望
闘技場
ほぼ唯一のタイマン戦。順位を上げると、日毎にもらえる報酬が多くなる。順位の集計は夜9時なので、それまでにできるだけ順位を上げておこう。闘技場でもらえる報酬は、元宝、武勲、名声の三つで、武勲は「闘技場ショップ」で各種アイテムと交換できる。
姫プレイ
12:30から始まるデイリーイベント。名声、強化石、銅貨が貰える。個人のランク報酬の他に、同盟ごとのランク報酬もある。良い同盟に入った方がいいモチベーションの一つ。
少女の調教
12:45〜13:45、19:45〜20:45に行われるデイリーイベント。「〜調教師」という名称がついたステージが複数あり、調教師の名称により報酬が異なり、難易度(星の数)で報酬の量が異なる。最大三人での協力イベントとなっており(一人でも可能)、同じサーバーのプレイヤー同士で協力することでより高いレベルの調教師に挑むことができる。MRキャラを登用・育成すると、余程のことがない限り一人で最高難易度(星10個)に勝利することができるようになるので、それまでは強い人のチームに入れてもらおう。(迷惑行為厳禁)
調教師の種類 | 報酬 |
癒し調教師 | 訓練書 |
活発調教師 | 訓練書 高級育成丹 |
可愛い調教師 | 強化石 |
聡明調教師 | 覚醒丹 |
幸運調教師 | 宝石券 |
※上記の他に経験値と銅貨を必ずもらえる。
- 傾国の戦い
同盟メンバーと共に行う陣地取り。21:00〜21:45に征伐が行われる。
- 皇室の陰謀
サーバー毎の闘技場ランクトップ100人のみが参加できる、サーバーの枠を超えた対人戦イベント。開催時期になると、参加資格を持つプレイヤーは1日に10回の挑戦権を与えられ、他のプレイヤーと対戦する。