ガチャ関連
ここでは、各レアリティの副将の効率的な入手の仕方や無駄のないガチャの回し方をレアリティごとに解説する。
MR(純)・聖MR
必要絆数200(純)240(聖)の、現時点(2023年9月)で最も高いレアリティ(と2番目)。MRというレアリティが出現した当初も相当炎上したようだが、性懲りも無く新たなレアリティとして聖MR追加された。
絆の水引を毎日購入する
「限定特典」から毎日一回のみ、絆の水引を150元宝で購入することができる。絆の水引一個でガチャを一回回すことができるので、単純計算で半額。なお、絆の水引はMR(純)と聖MR副将のガチャでのみ使用可能。
はっきり言ってこれくらいしか気をつける点がない
MR(アバター)
SSR、UR、UR閃から、一段階ずつのアバターがMRまである副将。つまり、SSRからUR、UR閃などにレアリティが飛ぶことはない。
MR(純)を差し置いてMR(アバター)を登用するメリットがある場面
- その副将のUR閃までのアバターを所持している
- 椿翡翠が充分ある
- 元宝はあるが覚醒丹がない
- イベントでUR閃まで配布された
- 推し
安易に手を出さない
MR(純)比べて、登用にかかるコストが高くなる場合が多い。従って同じくらいの強さの副将であれば、間違いなくMR(純)をとったほうが良い。
SSR→UR→UR閃→MR
SSR→UR→UR閃→MR
UR閃
奥義収集目当てでの登用や、優秀なバッファーが欲しい時には、UR閃の登用に踏み切ることがある。