2012年12月31日大晦日~2013年1月1日元旦終夜運転利用による最長大回り乗車プラン
平成24年(2012年)3月ダイヤ改正版による(2012年大晦日~2013年元旦終夜運転時刻が発表されたら修正します)
※実行にあたってはご自身で再度プランニングをお願いします。また冬季・24時間以上電車乗車ということで体調を考慮して計画すること。
強風による運転見合わせ等も考えられるので、このプランニングより早めの列車乗車をおすすめします。
特に鶴見線は鶴見20時発・南武支線は浜川崎2018発・横須賀線は品川2109発・南武線は武蔵小杉2132発が最終接続です。
乗り換え時間が2分程度・階段利用と短い駅もありますので注意。
全て時間通りうまくいった場合のプランニングです。車椅子介助等での「お客さまご案内」により数分の遅延が発生する場合あり。
品川駅からの横須賀線以降では本プランニングより1本前~数本前の電車があります。
立川駅以降大晦日では最終接続によるプランニングです。武蔵野線は2012年より終夜運転は行われていません。
成田駅では大晦日~元旦の終夜運転時に列車を使用した休憩所があります。521発銚子行まで車内で暖が取れます。
京葉線で東京駅到着後、乗り換え移動距離が長いため23分後の総武線快速を記載していますが、もう1本前の東京駅1343発快速千葉行もあり。
東京駅から総武線快速1343発千葉行に間に合った場合、総武線・中央線・山手線等全て頻発路線ですので本プランニングより早く到着します。
高崎方面大晦日、房総方面元旦コース
北小金859-(常磐線各駅停車我孫子行769S)-柏904
柏909-(常磐線勝田行1345M)-友部1043
友部1049-(水戸線小山行746M)-小山1154
小山1226-(両毛線高崎行452M)-高崎1415
高崎1417-(高崎線・湘南新宿ライン特別快速小田原行3170Y)-大宮1529
大宮1537-(埼京線川越行1489F)-川越1559
川越1606-(川越線・八高線八王子行1675H)-八王子1716
八王子1720-(横浜線東神奈川行1734K)-橋本1731
橋本1733-(相模線茅ヶ崎行1770F)-茅ヶ崎1828
茅ヶ崎1837-(東海道線東京行924M)-大船1850
大船1913-(根岸線・京浜東北線大宮行1904B)-鶴見1953
鶴見2000-(鶴見線扇町行2001デ)-浜川崎2013
浜川崎2018-(南武支線尻手行2003H)-尻手2025
尻手2034-(南武線川崎行1938F)-川崎2037
川崎2042-(東海道線東京行524M)-品川2051
品川2109-(横須賀線久里浜行1917S)-武蔵小杉2119
武蔵小杉2132-(南武線立川行2105F)-立川2214
立川2225-(中央線各駅停車東京行2252T)-西国分寺2230
西国分寺2236-(武蔵野線新習志野行2211E)-武蔵浦和2301
武蔵浦和2312-(埼京線新宿行2242F)-赤羽2327
赤羽2333-(京浜東北線大宮行2222C)-南浦和2345
南浦和2353-(武蔵野線新習志野行2361E)-西船橋元旦037 ※最終電車:武蔵野線は終夜運転なし
西船橋058-(総武線千葉行2403T)-千葉121
千葉-(成田線成田行終夜運転臨時)-成田 ※終夜運転時刻が発表され次第、この箇所は更新予定
成田521-(成田線銚子行423M)-松岸640
松岸654-(総武本線千葉行332M)-成東749
成東803-(東金線千葉行1630M)-大網821
大網842-(外房線安房鴨川行237M)-安房鴨川1019
安房鴨川1022-(内房線館山行2174M)-館山1103
館山1109-(内房線千葉行172M)-蘇我1247
蘇我1250-(京葉線快速東京行1236A)-東京1332
東京1355-(総武線快速君津行1281F)-錦糸町1403
錦糸町1408-(総武線三鷹行1357B)-秋葉原1415
秋葉原1420-(山手線外回り1317G)-神田1422
神田1427-(中央線快速高尾行1447T)-新宿1440
新宿1446-(山手線外回り1409G)-日暮里1506
日暮里1513-(常磐線特別快速土浦行3397M)-松戸1525
松戸1527-(常磐線各駅停車我孫子行1415K)-馬橋1531
最終更新:2012年11月11日 09:59