《蜘蛛霊の見えざる手》

イクトミの見えざる手
作品名:アリス・リローデッド
使用者:アリス・ヘイワード(サラマンデル45マグナム)、《毒されし骨》アズールなど

アリス・リローデッドに登場する術技。
チャームの一つ。
念動力操作。応用すればどこにでも足場を作れる




術技についての詳細

念動力

  • 念動力で運動エネルギーを加える
    • 念動力で物体を操作できる。
 アリスは目をつむって、手をのばす。みえない力がわたしにかかり、宙へと浮かばせる、あ
っちこっちに迷走しかけるぎこちない動きだが、なんとかアリスの手元に近付いて──。
  • チャームガンを持っている必要がない
    • チャームガンあるいは所有者が唱えれば発動する。
 この術はかなり特殊な部類に入る。銃と射手が離れていても発動できるのだ。だが、オロゴ
をアリスから補充できないため、わたしの内部に蓄えた少量のオロゴを使うしかない。

空中歩行

  • 空中に床を作り足場とする
    • 空中歩行が可能になる。
「〝面〟と〝堅さ〟のイメージで、空中に〝地面〟を作る──というようなテクニックもある
ということぞ」


使用者との関連性

アリス・ヘイワードの場合

  • 銃弾を加速する
    • 拳銃の射程を超える距離を狙撃できる。
 一〇バレッセルほど先──アリスのが撃った弾の弾道であろう場所で、発砲するような音がし
て、遠くにいる狙撃手がのけぞる。様子がおかしい。銃を投げ出して震えている。視覚同調し
てアリスの遠目で確認する。ライフルの銃身が曲がっている。まさか当てたのか?

《闇の主》の場合

  • 女王の叩き潰しと同様。

女王の場合

  • オロゴの保有量に任せた叩き潰し
    • 壁の如く空から面攻撃を行う。
      • 面であるため薄いのか、円錐型の壁を作られると破れる。
 アリスは敵の放った〝叩き潰しの壁〟に穴を穿つ。蜘蛛霊対蜘蛛霊の勝負は、パワーからす
れば絶対的に不利だが、アリスは円錐型の壁で対抗している。
  • オロゴのハッキング
    • 相手のオロゴに自分のオロゴを同化させて蜘蛛霊をハッキングする。
 女王は、蜘蛛霊のコントロールに使われるオロゴの流れに、自分のそれを流れこませてチャ
ームの〝乗っ取り〟をしたのだ。通常なら異なる者のオロゴを同化するなど考えられないが、
女王はやった。


元ネタ

イクトミ
アメリカインディアンの伝承に登場する蜘蛛の霊。イクトメ・オヤテとも。
アメリカ先住民のラコタ族の伝承にトリックスターとして登場する。


関連項目

《蜘蛛霊の見えざる手》の術技分類。

関連タグ


リンク

最終更新:2019年11月02日 01:52