魔神柱

作品名:Fateシリーズ
用語分類:種族分類

奈須きのこ作品Fateシリーズに登場する用語。
使い魔の一つ。
かつてソロモン王が使役した七十二の魔神たち




詳細

来歴

  • 人間の精神活動の歪みから名前と能力を与えられて誕生した魔神
    • 生まれた時点で超越者だった。
    • ソロモン王の守護霊体として仕えるが人理焼却を始めるまでは受肉していない。
我々はもとより人間の精神活動の歪みとして生まれ、
名称と能力を獲得した魔神を束ねた群体。
私は初めから超越者であり、
我々になった時、全能の力と視点を得た。


人理焼却式としての魔神柱

受肉した魔神

  • 人理焼却のために受肉した魔神
    • 各時代へ打ち込まれる楔として柱の形をしている。
哀れだな。時代の先端に居ながら、
貴様らの解釈はあまりに古い。
七十二柱の魔神は受肉し、新生した。
だからこそあらゆる時代に投錨する。
魔神どもはこの星の自転を止める楔である。
  • ソロモン王の弟子の系譜に潜み、妥当な時期に受肉して特異点を作り上げる
    • 特異点で人類史の強度をゼロにして燃やし、その熱量を冠位時間神殿へ送る。
    • ソロモン王以前の過去では行動できない。
なぜなら、あれがおまえたちだ!
地球上の全エネルギーを集めたものがあの光帯だ!
人理定礎を破壊し、人類史の強度を無にし、
我らの凝視で火を放つ!
炎は地表を覆い、あらゆる生命を、文明を燃やし、
残留霊子として摘出される。


戦闘能力

概要

  • 高い魔力
    • 聖杯を作り出し特異点を生成する
    • 無限再生
    • 焼却
    • 魔神ごとの固有能力

聖杯生成

  • 聖杯を作り出し時代のターニングポイントを特異点に変える
    • 神や悪魔に匹敵するほどの魔力が為せる業。
聖杯はその空間における魔力の使用方法を定める法だ。
まあ、世界のルールと思っていい。それは本来カタチの
ないものだが、レフは結晶化して所有していた。
*1

無限再生

ああ、『七十二柱の魔神』という使い魔はそれ自体が
一つの術式、一つの概念なんだ。
彼らは常に七十二柱いる事が前提条件となる。
彼らが自らを魔神と語る以上、どのようなカタチであれ
ソロモンの周囲には常に七十二の柱が存在するんだ。
*2


改造魔神柱

ソロモン以外の手によって変貌した魔神柱

  • 魔神柱が何らかの形で改造・使役された姿
    • 魔神柱の意志が奪われているパターンもある。やだよぅ
変貌後の名前 影響を与えた人物 詳細
『二十八人の戦士』(クランカラティン) 聖杯を所有する女王メイヴ 二十八体の魔神柱を『二十八人の戦士』という枠組みに押し込んで召喚。
アモン・ラー 聖杯を所有するオジマンディアス アモン・ラーの名前を当てて神霊を降ろした魔神柱。
大複合神殿内部では常に魔力が供給されて回復しつづける。
人理昇天式 殺生院キアラ 無限に等しい数の『名も無い無個性の魔神柱』。
キアラが魔神柱ゼパルを吸収して体内で飼育した事で、魔神柱を支配・養殖・使役する。


元ネタ

ゲーティア(Goetia
魔道書『レメゲトン』における第一の書。
名前はギリシャ語で「呪術」を意味するゴエテイア(γοητεία)が由来とされている。
七十二の悪霊とそれを使役する術について記載されている。


関連項目

魔神柱たちを七十二の群体とする魔術式。

魔神柱たちが行なった偉業。

関連タグ


リンク

最終更新:2024年05月17日 23:48

*1 永続狂気帝国セプテム 第15節

*2 北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム プロローグ