能力についての詳細
気配完全遮断
- 五感や心眼などの超感覚による探知を不可能にする気配遮断
- 他者から思想的な影響を受けなくなるため人格が固定化される。
≫『拒絶観測』によって他人を完全に拒絶
することで得られる安息、絶対の孤独、不
可侵の領域。
完全な客観に立てるからこそ、誰の影響を
受けることも、彼女は変わらずにいら
れる。
欠点
- 「本を読む」もしくは「移動する」以外の行動がとれない
メフィスト「その通り。その代り、取れる行動は
かなり限定されるようだね」
「彼女の場合本を読むこと、移動すること。それだけだ」
- 物理的に消失しているわけではないので、物理的に背色が可能
詩子がチラりと、足元を見る。
その砂浜には……そう。姿を消しても残ってしまう、
足あとが残っていたのだ。
使用者との関連性
春秋詩子の場合
- 本の世界に入り込むために現実世界から離れたいという願望から生まれた『能力』
- 本を読んでいる間と移動中しか消せないのはそのためか?
詩子「……本を読んでいると……その世界に入り込めた……
主人公や作者と一緒になって……無心に……」
「……現実の世界は、その本の世界を壊したわ……
……だから、声をかけられないようにと思っていた」
元ネタ
シュレーディンガーの猫箱
量子論においてエルヴィン・シュレーディンガーが提唱した思考実験の名称。
特定の条件で毒ガスを吐く仕掛けがある箱に猫を閉じ込めた際、猫の生死は箱を開けるまで決定しないという思考実験。
観測されない限り箱の中の猫は生きている状態と死んでいる状態が重なり合っているというもの。
関連項目
拒絶観測の能力分類。
関連タグ
リンク
最終更新:2021年07月27日 03:06