作品名:Fate/EXTRA
使用者:ランサー(= バーサーカー = エリザベート・バートリー)
奈須きのこ作品の
Fateシリーズに登場する武器。
かつての居城であるチェイテ城が槍となった姿。
武器としての機能よりステージ活動のための道具としての機能に特化している。
城として使うことも可能らしく、監獄城の血の浴槽で魔力と魅力を保持している。
ちなみに
己の宝具によって真の姿を現すが、その偉容は中央で切れているらしい。
武器についての詳細
来歴
- 槍化した城
- かつての居城であるチェイテ城を武器化した。
- 高い殺傷力を持つが、槍というより鈍器に近い。
- 宝具の使用時に真の姿を見せる。
赤ランサーこと、エリザベートが愛用する槍の名称。
ほとんど鈍器のような形状の槍だが、あれは彼女が
生前に過ごした城・チェイテ城を武器化したもの。
ステージ活動用の槍
- ステージに必要な機能と人材全てを内包する
- ゴースト(ワーカーホリック状態)をスタッフとしてステージの設備・機能が揃っている。
そう。そうなのである。驚くべき事に、この槍には
マイク、アンプ、スモーク、ライト、マネージャー、
音響監督、マニュピレイター等、ステージ活動に必要
な機能がすべて備わっているのだった……!
(※スタッフはチェイテ城に囚われた、ワーカーホリッ
クなゴーストの皆さんです)
更に更に、宝具・鮮血魔嬢を展開するとき、チェイテ
城はかつての威容を取り戻し、巨大なスピーカーと化
してエリザベートの美声を爆布(爆発的なシングルC
Dの配布、の略)せしめる。
監獄城チェイテについて
- 生前で拷問と虐殺を行った城
- 血の浴槽(ブラッドバス)が設備されている。
- 少女たちの生き血で浴槽に漬かり、魔力と魅力を維持する。
城の名は監獄城チエイテ。
何百人という少女たちを拷問の末殺害した魔城であり、
エリザベートは少女たちの生血で満たした血の浴槽
につかる事で巨大な魔力と魅力を維持している。
- 巨大アンプに改造済み
- 超音痴攻撃をチェイテ城が増幅して威力を底上げする。
地球上で、一、二を争う……な歌の才能と、
城をそのまま巨大アンプに改造したステージが
合わさった一曲は、まさにこの世の地獄と言える。
使用者との関連性
アイドル願望
- アイドルとして活躍する舞台へ改造した城
- エイプリルフール企画ではオーディエンスまで用意されていた。
- アイドル以外を目指せば別の改造が施されるかもしれない。
元ネタ
チェイテ城(Čachtice Castle)
当時バートリ・エルジェーベトの居城だったスロバキアの城。
エルジェーベト本人の言によれば650人を惨殺したとされ、城のあちこちに
死体が埋められていた。。
関連項目
バーサーカーの宝具。
監獄城チェイテが真の姿を見せる。
関連タグ
リンク
最終更新:2015年01月04日 18:17