57事件

11/27発生、11/28昼過ぎ、うっぴーにより削除。
主観を交えず、ただ記録のみを残す。


「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (親記事) - cleopatra7


詳しくは活動報告をご覧下さい。

[No.26382] 2009/11/27(Fri) 07:56:34

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - RED


 これはただの宣伝でしょうか?
 ええと、一応はリンク先を拝見させていただきました。
 なんともうしますが。対決を申し込む場所を間違えています。
 もし掲載作品をこのサイトの鍛錬投稿室に放り込んだならば、間違いなく全員一致のマイナス評価をいただけるでしょう。
 マイナスをつけない主義の私でさえ、遠慮はいらないな。と思える作品でした。はい。

[No.26383] 2009/11/27(Fri) 09:11:24

遠慮はいらない。 (No.26383への返信 / 2階層) - cleopatra7


マイナスどかーーーん。とか最高。
その後、徐々に点が入れば良い訳だよwはい。

[No.26434] 2009/11/28(Sat) 01:36:29

貴方の信奉者より (No.26382への返信 / 1階層) - 名もなき信者


 お初にお目にかかります。
 御サイト、拝見させていただきました。

 目からウロコでした。
 心が洗われました。

 流麗な文章、高尚な思想、心をひきつけてやまない物語。
 私も物書きをはじめて十何年になりますが、才能の違いというものをまざまざと見せつけられました。世の中には、このような方がいらっしゃるのだな、と。

 私は筆を折ろうと思います。
 悔しさや無念といったものはございません。この広い宇宙の中で、貴方様のような素晴らしい表現者にめぐり会うことができたのですから。ただの一読者になることに、何の後悔もありません。


 しかし、ただ一つだけ、残念なことがあります。
 このライトノベル研究所には、貴方様に比肩するほどの作者など、一人たりとも存在しません。いや、世の中に一人もいないと言っていい。

 貴方様は勝負をしようとおっしゃいましたが、勝負事というのは、実力が拮抗してこそのもの。アリと象が、一体どうして対等の勝負をできましょうか。

 貴方様の作品を見て敗北感を味わった愚民どもは、ただひれふすか、もしくは貴方様の作品にむやみな罵倒を投げかけ、勝負そのものから逃げることしかできません。それは貴方様がそのご経験からよくご存じのはず。

 このような愚昧の民どもを相手にすることが、貴方様のような素晴らしい表現者にとって何の得をもたらすというのでしょう。むしろ、たわむれに勝負を仕掛けたことそれ自体が、将来において貴方様の瑕疵になりはしないでしょうか。

 これから無知蒙昧な者どもが、貴方様に対し、嫉妬という名の罵声を浴びせることでしょう。それを想像しただけで身が引き裂かれる気分です。

 伏してお願い申し上げます。
 どうぞ、スレッドを削除なさってください。
 このような汚れた地に降り立ってしまった、その事実をお取消しになってください。
 そうでなければ、貴方様の覇道にとりかえしのつかない傷がついてしまいます。

 聡明な貴方様のことです。「ていよく追い出そうとしているのだろう」と思われることかもしれません。いえ、きっとそうに違いありません。
 ですが、どうか信じてください。
 貴方様のファン、いや、信者と名乗らせてください――信者の一人として、貴方様の魂が汚れることは看過できないのです! 私にとって、それは神を侮辱されたのと同じことです!
 この哀れな男を救うと思って、どうか、どうか願いをお聞き届けください。

 他の誰がなんと言おうとも、私は貴方様についてゆきます。貴方様の玉稿を、捧げ読むことを誓います。
 どうか、ご自愛を。

[No.26384] 2009/11/27(Fri) 10:59:51

Re: 貴方の信奉者より (No.26384への返信 / 2階層) - cleopatra7


ビックリした~
信者って、もしかして初期の頃から読んでくれてる読者さんなの?
やばいい・・・泣けてくる~
ありがとう御座います。

でも、大丈夫よw
僕は否定されることを目的としているからねw

否定され馬鹿にされた作品が世に認めらていく仮定を
皆に見せ付けてやるのが目的なんよね~

一般読者と作家の間にある大きな価値観のギャップを皆に悟らせちゃいますw

[No.26399] 2009/11/27(Fri) 21:26:40

もしかして「貴方の信奉者よりさんは・・・」 (No.26384への返信 / 2階層) - cleopatra7


僕の知り合いだったりします?
なんか礼儀正しい文章スタイルが、あの人を連想させるのですが・・・

[No.26406] 2009/11/27(Fri) 21:57:51

Re: 貴方の信奉者より (No.26399への返信 / 3階層) - 矢田部 長

大丈夫ですか;
いえ、おもしろくないので;

頑張りましょうね。

[No.26400] 2009/11/27(Fri) 21:31:14

Re: 貴方の信奉者より (No.26400への返信 / 4階層) - cleopatra7

以下は独り言。誰かを中傷はしていない。
あくまで、独り言。
誰にも文句は言われない・・・

ほうほう。
負けるのが怖いのかな~~
勝負もしないで逃げるのかな~

[No.26401] 2009/11/27(Fri) 21:42:01

*Re: 貴方の信奉者より (No.26401への返信 / 5階層) - 矢田部 長

勝負はしませんよ。

お疲れ様です。

[No.26403] 2009/11/27(Fri) 21:47:51

*Re: 貴方の信奉者より (No.26401への返信 / 5階層) - 氷坂冬樹

まあぶっちゃけ眼中に無いので勝った負けたはどうでもいいんですが、老婆心ながら。

そんなに勝負したいのなら、ここの投稿室に投稿すればいいだけですよ。
その勇気も度胸も無いんでしょうけど。

[No.26402] 2009/11/27(Fri) 21:46:58

**Re: 貴方の信奉者より (No.26402への返信 / 6階層) - cleopatra7

わからな~~い。
僕は「なろう」で受けて経つと言ってるのに~~
なんで、ここに、こだわってるの?

[No.26404] 2009/11/27(Fri) 21:51:43

***Re: 貴方の信奉者より (No.26404への返信 / 7階層) - 氷坂冬樹

その言葉、そっくりそのままあなたにあてはまりますよ。

なんで、「なろう」に、こだわってるの?

ま、公正を期すならここでも「なろう」でもない、第三の場所で勝負するべきでしょうね。
どうでもいいですけど。

[No.26405] 2009/11/27(Fri) 21:55:51

****Re: 貴方の信奉者より (No.26405への返信 / 8階層) - cleopatra7

いいこと言うね~~~僕は今気が付いたw

確かに、ここだと鼻から否定するユーザーしかいないし。
僕のホームだとリンクを辿る過程で自然と僕向けの読者があつまる
可能性が高いです。

公平とは全く言えないですね。

[No.26407] 2009/11/27(Fri) 22:01:54

****勝負止めよう!! (No.26407への返信 / 9階層) - cleopatra7

共存にしましょう!
僕の作品が受けないだろう読者を
全く異なる文体とジャンルの読者に流すというのはどうですか?
お互いのカバーできない読者を補い合いあえるなら、
互いに共存共栄できるかと思う。

[No.26408] 2009/11/27(Fri) 22:08:14

*****Re: 勝負止めよう!! (No.26408への返信 / 10階層) - 信奉者

貴方なら、このライトノベル作法研究所に作品を投稿しても高評価を得られる事に間違いはございません。
まずはこの場所を足がかりにして、成功への礎になさってはいかがでしょうか

[No.26411] 2009/11/27(Fri) 22:43:07

******僕の信者さんと僕をバッシングした人達・・・ (No.26411への返信 / 11階層) - cleopatra7

信者さん。。僕は、そんなことより信者さんが、気になる~~

信者さんが上手くいくと言ってくれるなら、バッシングと良い評価
9:1くらいは、期待しても良いのかな・・・

それから思ったのだけど、僕の小説にバッシングした人って
かなりのストレス抱えてる様な気がする・・・

書きたい作品を書けないことに対するフラストレーションを
抱えてるとか・・・
あるいは、いくら努力しても実らない自分に納得できなくて腹が立ってるとか。
物を書くという行為そのものを
もしかして楽しんでいないのかとも思ってしまう。

僕自身は書くことへの努力は一切してないけど。
別のことに対して努力してた時代があって、
同じような苦しみを味わったことがある。

ストレスの果てに体も壊したことがあったから
皆には、そうはなって欲しくない。

多分だけど、皆、なにか理想としているモデルに近づこうと努力しているのではないかと思う。
モデルは、その人の生き様全部が詰った物だから真似るなんて不可能。
真似られるとすれば、そのモデルの生き様を100%理解してないといけないのだけど、
人の深層心理まで分析、全て理解するのは、現実無理である。
自分の心の底さえ判らないのが普通である。

モデルとなった人が、世の中に強い影響を与えた人物であればあるほど、
誰にも真似できない思考パターンにあるはずである。
その作家の感性が、誰にも理解できない境地であるから、
モデルにすることそのものに無理がある。

それに有名なモデルは、すでに市場にある読者の需要を満たしきっているから、
仮に同じものを真似て再現しても、過剰供給になって存在価値自体がない。

そんなモデルをもし皆が追いかけているとしたら、
毎日が苦しいんじゃないかと思う。

だけど僕は、アドバイスは言えない。
一度、信じるモデルを作ってしまったら、その呪縛から抜け出すことは容易でないことは、
誰よりも判っている。

僕は、抜け出せずに病気になった側の人間だから・・・

[No.26414] 2009/11/27(Fri) 23:21:55

*******Re: 僕の信者さんと僕をバッシングした人達・・・ (No.26414への返信 / 12階層) - 文文

まぁ言いたいことは沢山(本当に沢山)ありますが、とりあえず少しだけ言っておこうと思います。うーん、スルーするつもりだったんだけどなぁ。


信者さんが上手くいくと言ってくれるなら、バッシングと良い評価
9:1くらいは、期待しても良いのかな・・・

僕自身は書くことへの努力は一切してないけど。
別のことに対して努力してた時代があって、
同じような苦しみを味わったことがある。

書くことへの努力を一切していない奴が一割もいい評価をもらえると思うな。おこがましいにもほどがある。



ちなみにもう解決したことかもしれませんが、僕としては「自分の小説と対戦しませんか?」と言う挑戦者が何故自分の土俵で勝負しようとするのかがわかりません。
昔の亀田さん家の人は挑戦者(すなわちかかっていく人)であるにも関わらず「かかってこいや」的なことを言ってましたね。キャラクターとしてはなかなか面白いですが、人間としてはクズだと思いました。
それともあなたは友達をゲームに誘うような感覚でここに書き込んだんでしょうか。赤の他人を。
はた迷惑ですね。

ま、どうでもいいことですな。言いたいことは言ったのでさっさと逃げてテスト勉強でもします。それでは。

[No.26417] 2009/11/27(Fri) 23:39:38

********共存の追記 (No.26417への返信 / 13階層) - cleopatra7

お互いの作品を比べ合わせて導き出された評価点の高い作品が
結果として読者の価値観の平均ラインに最も近いものとなり。
万人受けとなってきます。

そういう万人受けの発掘こそが、この活動の本質にあります。

でもって挑発的な文を書いたのは、単に煽ってアクセス増やす為です。

表面上は対戦なのだが、裏では共存である。

これ言ったら、効力なくなるんだけど
耳も貸してもらえない以上、言うしかないのねw

[No.26421] 2009/11/27(Fri) 23:47:28

*********うっぴーさん、スレ削除を (No.26421への返信 / 14階層) - 削除要請

でもって挑発的な文を書いたのは、単に煽ってアクセス増やす為です。

 宣伝のために煽っているそうですので、スレの削除をお願いします。

[No.26423] 2009/11/28(Sat) 00:02:23

(´・ω・`)? (No.26382への返信 / 1階層) - You


ま、文章はあれだな。下手だ。着眼点はまだしも。

つか、勝負を申し込んでいるのに「かかってこいや!」って姿勢はなんなの? 何様?
貴方がここの鍛練投稿室に作品を投下して、評価をしてもらうってのが妥当じゃね?

俺もマイナスを付けさせてもらう。
まぁ俺じゃあ貴方の文章とさほどかわりないと思いますが、ここを利用してかつプラス評価をもらってる人と比べてもらえば一目瞭然だろう?

認められないからって、自分の書いた作品はすごいんだ! 読んでる奴がおかしい! ってのもあんまりいいとは思えないしね。
批判や罵倒が自分を育てるんだ。誉めて育つのは一部の天才が運の良い奴だけだってーの。
久々にぶっとんだナルシストを見た気がするよ。

ではノシ

[No.26386] 2009/11/27(Fri) 11:45:40

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 城狐月


 おおー。これぞチャレンジャー。
 勝てると良いですね。何に勝つのか知りませんけど。

[No.26387] 2009/11/27(Fri) 12:07:21

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - なろう作家


お前死ねよ、迷惑なんだよ、てめーのせいでまたなろうに悪いイメージついたじゃねーか。
つーか、こんなレベルの高いサイトで、テメーの駄作を出すな。

[No.26390] 2009/11/27(Fri) 13:05:43

自由です。 (No.26390への返信 / 2階層) - cleopatra7


そうさ。。人には自由な権利があるのさーーーー!!!!

[No.26435] 2009/11/28(Sat) 01:37:37

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 越後屋


時間の無駄でした。どこが面白いのですか?
このサイトに投稿してみてはどうですか?
マイナスの嵐が吹き荒れると思いますよ。

[No.26396] 2009/11/27(Fri) 17:38:10

時間の無駄でした。 (No.26396への返信 / 2階層) - cleopatra7


どこが面白く無いのですか?
なぜ面白く無いの?
それを誰にでも判り易く説明してください。
でなければ、面白く無いとは断言してはイケナイのでは?

[No.26438] 2009/11/28(Sat) 01:42:13

(`・ω・´)! (No.26382への返信 / 1階層) - You


たぶんもうここ見てねーなあいつ。
書き逃げか。
所詮その程度だったってことか?
たぶんあそこなら勝利を収められるだろうしな。みんなおもしろいおもしろい言ってたからね。
ここならどうかはしらんが。

[No.26397] 2009/11/27(Fri) 19:09:05

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - ヲ


信者さんは丁寧に嫌味を言ってるんだと思ったけど、違う?
嫌味に気付かないスレ主か、とちょっと笑ったんだが。

で。
勝負しよう!と勝手に騒いで今度は共存しよう!ですか。
なんだかなぁ(苦笑)
まぁ信奉者さんや他の方が言ってるように、一度ここに投稿されてみたらいいんじゃないですかね。
なろうでもここでもない場所に~なんて自分の文章に自信があるなら関係ないでしょう。
掲示板でのいざこざを作品批評に持ち込む方はいないと思います。
純粋に、おもしろい作品にはいい評価が、そうでない作品にはそれなりの評価がつく。
シンプルじゃないですか。

いかがです、スレ主さん。

[No.26413] 2009/11/27(Fri) 23:14:06

ラ件の皆様、もうレスすべきではありません (No.26382への返信 / 1階層) - つぐね


荒らしというより「本物さん」です。皮肉にも気付かずメンヘラになってるし。
なろうから2chにも飛んでみましたが、小説と関係ないサイトにまでスパム投稿をしているようです。

早々に手を引きましょう。

[No.26415] 2009/11/27(Fri) 23:31:02

Re: ラ件の皆様、もうレスすべきではありません (No.26415への返信 / 2階層) - cleopatra7


皆、難も判ってない。
いや、判ろうとしないだけか・・・
物事を色眼鏡を掛けてみてるだな。。。
なるほど~~~
だから、人間を否定するんだな!

[No.26441] 2009/11/28(Sat) 01:46:12

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 王様


おお、よく来たぞ勇者cleopatra7
我が国は今未曾有の危機に瀕しておる。もはや残された希望はそなただけなのだ!
諸悪の根源である全ての作家を対戦で倒し、この国の未来を救ってくれ、選ばれし勇者cleopatra7よ!
冒険に行く前に、そなたにはこれを授けよう。


つ「挫けない心」
つ「自分を客観視する目」


勇者cleopatra7に神の祝福のあらんことを!







何!? 既に「ごはん」に凸してきただと!? さすが選ばれし勇者cleopatra7! よくやった! この国の未来は明るいぞ。

[No.26418] 2009/11/27(Fri) 23:42:25

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26418への返信 / 2階層) - ひぐち君


こんなところで何してるんですか伯爵!

[No.26419] 2009/11/27(Fri) 23:46:52

だれだよ、あんた~~~ (No.26418への返信 / 2階層) - cleopatra7


だれだよ~~
なんか、こえーーよw
信者さんといい、何このサイト・・・
たまたま、人に教えてもらってバッシングされて来いって言われたのに、なんか、ストーカー?みたいなのが居るし・・・

[No.26427] 2009/11/28(Sat) 00:41:45

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 銀翁


お前それフォローになったとでも思ってんの?

[No.26422] 2009/11/27(Fri) 23:52:23

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 入江九夜鳥


ざっーと読んでみたんですが…

とりあえず、ですね。
作中の技術設定・解説をウィキペディアのリンクで済ますってのは、いやしくも小説書きとしてどうなんですかね。

世のSF作家が見たら、冗談抜きで撲殺されますよあなた。

[No.26425] 2009/11/28(Sat) 00:13:59

お前らに義務なんてなんも無いだろう!! (No.26425への返信 / 2階層) - cleopatra7


勉強はしてもツマランからしない。
そもそも勉強する義務ないし~
そもそも皆が僕を評価する義務なんてないのに~~

皆、何熱くなってんの?

[No.26436] 2009/11/28(Sat) 01:40:55

Re: お前らに義務なんてなんも無いだろう!! (No.26436への返信 / 3階層) - 越後屋

 じゃあ創作諦めな。
第一、その言い分だと対戦する意味すらもないってことに気付け。
自分で支離滅裂な発言してることに気づいてるか?

[No.26449] 2009/11/28(Sat) 03:04:03

Re: お前らに義務なんてなんも無いだろう!! (No.26449への返信 / 4階層) - cleopatra7

以下独り言
人のレスは最後まで読んでから発言しましょう。
きっと殆どの人は、僕の文章2~3割読んで、はやとちりしてるんだ。
うんうん。そうに違いない~

[No.26458] 2009/11/28(Sat) 07:07:40

(No Subject) (No.26382への返信 / 1階層) - …


じゃあ来なけりゃいいじゃない。

メールが来まくったとかサイトに書き込みされまくったとかならともかく、自分の意思で立てたスレにレスあっただけでストーカーって……頭大丈夫ですか?

今後こちらのスレは一切スルーしますが、あまりにも見苦しかったので。
では。

[No.26430] 2009/11/28(Sat) 01:10:37

最近の僕の最大の疑問 (No.26430への返信 / 2階層) - cleopatra7


おまえらオカシイよw人としてオカシイヨw
文字や文章に、なしてそこまでキレルるん?
現実世界なら戦争になっちゃうとこだよ。

たかだか30文字くらいで、戦争になるの?
人は30文字で戦争を起こせるの?

あ!、でも「氏ね」とかの、たった2文字だけでも戦争は勃発してるか・・・
こええなーーー

世の中こええ。
人がこええ
インターネットこええ、

知らない人は一寸さきに、落とし穴だw

[No.26432] 2009/11/28(Sat) 01:31:14

Re: 最近の僕の最大の疑問 (No.26432への返信 / 3階層) - 入江九夜鳥

ここにいる人たちの多くが、
その「たかだか30字」でどれだけのことが表現できるか、その追及に命かけたり人生かけたり夢をかけたり将来をかけたりしてるんだよ。

創作なめんな。

[No.26439] 2009/11/28(Sat) 01:43:04

戦争を舐めないで下さい・・・ (No.26439への返信 / 4階層) - cleopatra7

何気ない一言で人は傷付くものです。
問いますが、皆さんは自分の作品が否定されて傷つかないのですか?
そんなことありえませんよねw

創造力をちょっと使えば、物書きにとっての常識であると判るのではないか?

判るはずなのに、人をけなしている・・・

[No.26457] 2009/11/28(Sat) 05:26:47

*Re: 戦争を舐めないで下さい・・・ (No.26457への返信 / 5階層) - 文文

たった一晩ですげぇ荒れてるww
というわけでまたもやスルーできなかった愚かな文文がちょっと書きたいことを書き散らしてきます。

何気ない一言で人は傷付くものです。
問いますが、皆さんは自分の作品が否定されて傷つかないのですか?
そんなことありえませんよねw
まぁたしかに、傷つくだろう。
だがそれは、小説を書く者として受け入れるべきものだ。
自分の書いた作品がつまらないといわれたらそれはつまらないんだと納得し、つぎはそう言われないように努力をしろ。
事実、ここの人たちは大抵の人はそうやって書く努力をしている。
お前がその理論を否定するのなら、お前のいる世界はここの人たちの世界とは違う。さっさと帰れ。


まぁ結局、言いたいことは一つ。
書く努力を一切していない奴が、自分の作品を否定されて傷ついて逆切れしていつまでもここにひそんでんな。
向上心のある人にとってはそうやって傷つくようなことを言われるのがとても嬉しいんだ。



追記 ちなみに別の人への返信で「どこが面白くないのか説明せよ」という問いをしていましたが、それは掲示板ですることではありません。作品の何処が面白くて何処が面白くないのかを詳しく説明してくれるのは鍛錬投稿室です。
説明して欲しいのであればそちらに行くことをオススメします。
おそらく納得するご意見を沢山いただけるでしょう。

[No.26460] 2009/11/28(Sat) 10:03:36

**独り言 (No.26460への返信 / 6階層) - cleopatra7

以下独り言
独り言である以上中傷ではない。

僕のレス全部読んでから反論すりゃいいのに・・・
皆、トンチンカン・・・早とちりしすぎ~

[No.26463] 2009/11/28(Sat) 11:32:03

***お前はどこの小学生だ (No.26463への返信 / 7階層) - 文文

独り言と言えばなんでも済むと思っている辺り浅知恵だな。
独り言とは聞こえないように言うものだ。パソコンの前で一人淋しく呟いとけ。


ちなみに念のため言っておくと、みんなは早とちりしているんじゃなくて、お前の文章が読むに耐えないから途中で読むのをやめているんだ。
てか俺は一応全部読んでから発言したんだが、それは俺の読解力が足りないのかお前の説明不足なのかどっちなんだろうな。まぁそれを当事者に問うても仕方のないことか。

[No.26468] 2009/11/28(Sat) 12:14:33

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - トミラ


 小説どうこうより、国語から勉強しなおしたらいかがでしょうか?
 あなたの状況を分かりやすく説明すると、


信者さん「あなたはとても素晴らしい。まるでサルのように」

cleopatra7さん「本当? すごく嬉しいよ、ありがとう!」

 こんな感じです。
 ライトノベル作法研究所は、割と真剣に「上手になりたい」と思っている方が大勢います。
 遊び半分で勝負だ何だ仰ると痛い目見ますよ。
 まあ、もう見ているようですけどね。

 ついでに。
 ライトノベル作法研究所にて勝負をもちかけたのであれば、その土俵で勝負をすべきです。
 あなたはテニスコートで「卓球やろうぜ!」と言っているのと同じです。
 何故皆様が「ライトノベル作法研究所」にこだわるのか分かっていただけたでしょうか。
 ここが「ライトノベル作法研究所」の掲示板であるからです。

 最後に。
 あなたの作品、とても素晴らしいと思います。まるでサルが書いたかのように。

[No.26431] 2009/11/28(Sat) 01:29:09

怒ります。 (No.26431への返信 / 2階層) - cleopatra7


もう!!初めて来た初心者に対する扱いがこれかい!!
なんて、冷たいサイトなんだ。
君たちの事情を僕が知るわけないじゃん。
弱者にむかって強者の鉄槌くだして、恥ずかしいと思わんの?

これじゃあ猿の相手に小説読んでもらったほうが、良かったよw

[No.26433] 2009/11/28(Sat) 01:34:52

Re: 怒ります。 (No.26433への返信 / 3階層) - 獄兎ロク

とりあえずサイトの説明ぐらい読みましょう。

君たちの事情を僕が知るわけないじゃん。
 まさか知らないとは思わないじゃん。トップページの説明ぐらい読んでると思うじゃん。

 そもそもそれ以前のマナーのお話。なのだけど割愛

[No.26446] 2009/11/28(Sat) 02:19:36

(No Subject) (No.26382への返信 / 1階層) - 呟木心葉



 どうも、呟木心葉です。

 僕を含め、このサイトの住民は、その度合いは違えど、小説を愛しています。本気で文章と向きあって、本気で自分にしか創れない世界を創ろうとしているんです。

 あなたのような中途半端な人に、ここにいる人々を侮辱できる権利はない。
 同じモノ書きなら、自分が書く作品も、人が書いた作品も、愛してみたらどうですか?

 このスレに書き込む気はなかったですが、スルーしきれませんでした。このスレがスルー力検定の試験会場なら、確実に失格ですが。
 言いたい事は言いました。基本的に僕は痛い人間なので、言ってすっきりして終わりです。

 ……では、また。

By.つぶりん

[No.26437] 2009/11/28(Sat) 01:41:59

本気かどうかは読み手には関係ない・・・ (No.26437への返信 / 2階層) - cleopatra7


と思う。かもしれない。

どう思う?

皆、作家目線で「努力せい!」って言っているけど・・
その考えたほんとに正しいの?
正しい理由、完璧に説明できますかい?

それが説明し証明できないうちは、努力を肯定する風潮も保留にすべきなんでは?

みんなの努力は熱意は判りましたが、
それは人に認められたい思う自己愛じゃないですか?
だから、欲求不満で、人に八つ当たりしてるんでは?

健全な考え方は、認められたいじゃなく。
読者を愛してるから努力が続けられる・・・ではないのか?

もし、そうなら、僕さえも一人の読者である。
僕を、ないがしろしてる人達は、ある意味で少なくとも読者を愛してないと思う。

[No.26455] 2009/11/28(Sat) 05:20:00

せめて受けて立ってほしかった。 (No.26382への返信 / 1階層) - 雷


……まあ、それだけです。

わからな~~い。
僕は「なろう」で受けて経つと言ってるのに~~
なんで、ここに、こだわってるの?

受けて「経て」られても困ります。

[No.26444] 2009/11/28(Sat) 02:11:31

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 光路


なんか今度からもう少し新次元さんと仲良くなれそうな気がしてきた。

[No.26445] 2009/11/28(Sat) 02:18:33

うわぁ (No.26382への返信 / 1階層) - 引くわあ


数分でいくつ書き込んでんのスレ主…
しかも他の方へのレスではなく、訳のわからないつぶやきばっか。
マジで「ホンモノ」ですね。
あ、言っときますがいい意味の「ホンモノ」ではないですよ。
信者さんの皮肉が通じてないくらいだから、こう言っとかないとまた勘違いしそう。

宣伝したいだけっていうのはこれまでの書き込み方でわかりきってるからさっくり削除してほしいですね。

[No.26448] 2009/11/28(Sat) 02:57:05

Re: うわぁ (No.26448への返信 / 2階層) - cleopatra7


僕はレスのある場所で、理論上宣伝をしていないことになってます、
だから消されることはありえません。
この消されない為の文章のロジックを一度、勉強されてはいかがでしょうか?

[No.26456] 2009/11/28(Sat) 05:23:24

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 信奉者2人目


 素晴らしいですね。ライトノベル作法研究所のトップレベルの書き手様とも充分に渡り歩けるレベルだと思います!
 どのくらい凄いかと言いますと、
 プロになったクッパさん(ttp://www.raitonoveru.jp/novel/okigaru/09aa.html)
 電撃の編集がついた龍咲さん(ttp://www.raitonoveru.jp/novel/okigaru2/64.html)
 GA最終など数多くの公募成績を残す青々さん(ttp://www.raitonoveru.jp/novel/okigaru3/09.html)
 高得点や企画上位常連の雨杜さん(ttp://www.raitonoveru.jp/novel/okigaru3/20.html)
 ……ライトノベル作法研究所を代表する書き手さんのような才能を感じますw
 底辺の輩など相手にせず、どうぞ彼らに勝負を挑んでみてくださいw 読めば、貴方が挑むべき相手であることがすぐに解りますw
 きっと、面白くなることでしょう。
 い ろ い ろ と !www

[No.26451] 2009/11/28(Sat) 03:11:10

ありがとう。 (No.26451への返信 / 2階層) - cleopatra7


とりあえず。
面白い小説を紹介してくれてありがとう。

[No.26454] 2009/11/28(Sat) 05:10:15

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 雨病心梨


光路さん。僕も同じ気持ちです。
新次元さんの考えをある程度理解する事は出来ますが、この人の考えは全く理解できません。
いったいこの人は何が言いたいのやら……?

[No.26452] 2009/11/28(Sat) 03:59:11

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - 落ち着きましょう


落ち着きましょうか、みなさん。外から眺めていると、このサイトの住人は他者からの人間に対し、排他的にも見えかねない現状です。
彼が小説を、みなさんが真剣に創作なさっている小説を、あわやバトルの題材にするような、その行為にこそ不快の念をおぼえているのでしょう。そして許しがたいと思っているのでしょう。
ですが、みなさんのレスを見てみると、その話の軸がずれてきているような気がします。
彼の作品の内容は別にして話をしなければ、彼には何の意味もなく、そして何も伝わりません。だから、彼に反論されるのだと思います。どこが面白くないの? と聞かれたからには、面白くないとする理由を指摘をしてあげるのが、このサイトの目的なのではないでしょうか。なのに、「挑戦する前に、ここの鍛錬所に投稿してみろよ、そんな作品をよw」みたいに聞こえる返答では、あまりにも彼に理不尽です。
彼は鍛錬室に作品を投稿したようなので、あくまでも小説家を目指している者なのであれば、彼の作品を通してメッセージを訴えかけるほうが、より彼も納得しやすいのではないかと思います。
世に溢れる作品は、どこかに創作者の人間性が表れている、と思っています。彼の作品にも、必ずそれが表れているのでしょう。ならば、彼の作品の内容でもって・・・・・・規約違反にならない程度に、伝えてあげたほうがいいかと思いますよ。

[No.26453] 2009/11/28(Sat) 04:18:24

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - X


ここにいる人たちをバカにするのだけは許さんよ。
謝罪はなくていいから即刻消えろ。目障りだ。
被害妄想と自己愛の塊が調子付くんじゃない。

[No.26459] 2009/11/28(Sat) 09:13:00

平井政司さんですか? (No.26382への返信 / 1階層) - 不義理人


一つ質問があります。
あなたは、2ちゃんねるに以下のスレッドを立てた方と同一人物ですか?

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254870206/

鍛練のあなたの作品に表示されているIPと、
cleopatra7 ydBfFZMH..
softbank219060009078.bbtec.net

上記スレッドを立てた方のIPが同じです。
487 名前:平井政司[] 投稿日:09/10/09(金) 07:39 HOST:softbank219060009078.bbtec.net
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254870206/1
削除理由・詳細・その他:
タイトルそのものが、危ないです。
「お前ら自分の本名、年齢、メアドを書きやがれ!!」
全部は消せなくても、タイトルを変えたほうが良い思います。
迷惑かけてごめんなさい。 

[No.26462] 2009/11/28(Sat) 10:41:43

答える義務は無い (No.26462への返信 / 2階層) - cleopatra7


そんだけ。

[No.26467] 2009/11/28(Sat) 11:58:36

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - ドラキー


痛いなぁ。

[No.26464] 2009/11/28(Sat) 11:37:01

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26382への返信 / 1階層) - ライトノベル作法研究所の方へ


あの……あんまりなろうを悪く言わないでください。
クレオパトラには、こっちだって迷惑してるんです。
それに、クレオパトラの物を面白いと言ってる人もおかしい人達なんです。
僕と知り合いの作家様から見ても、クレオパトラの物はクソつまらないです。
だから、こんな奴が居るだけで、なろうを悪く言わないでください(泣)
つーかクレオパトラ、お前消えろよ、お前が書く物ほど不快な物はない。

[No.26465] 2009/11/28(Sat) 11:39:07

Re: 「小説家になろう」というサイトで僕の小説と対戦しませんか? (No.26465への返信 / 2階層) - なろうのみんなへ


最近掲示板が荒れ気味だからこんなに盛り上がっちゃっただけで、そこらへんの事情はこっちも把握できてるから気にしないでくれ。
自分も書き込んじゃったのであれだが、できれば過剰反応せずに、このままなかったことにしてくれると嬉しい。
こういうキャラを登場させたいときのモデルになると思って、生ぬるく見守ろう。お互い楽しく物書きしよう。

[No.26466] 2009/11/28(Sat) 11:52:20

―――――終了――――― (No.26382への返信 / 1階層) - You


コメントなし

[No.26469] 2009/11/28(Sat) 12:18:23

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月28日 12:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。