氷属性攻撃

スキル名 スキル系統 必要値 スキル効果
属性攻撃強化+2 氷属性攻撃 +15 武器の氷属性値が1.2倍になる
氷属性攻撃強化+1 +10 武器の氷属性値が1.1倍になる
氷属性攻撃弱化 -10 武器の氷属性値が0.75倍になる

解説

ジンオウガディアブロスといった氷属性が弱点のモンスターに非常に有効なスキル。
ただし片手剣は属性値に0.7倍のマイナス補正がかかるため、わざわざ強化する価値があるかどうかは正直微妙。
更に氷属性武器としてよく使われるナールドボッシェは強化せずとも氷属性35と優秀な数値を持ち、
その上攻撃力が195と少ないので、スキルを発動させてまで属性攻撃を強化するよりは物理攻撃力を上げた方が無難である。

防具

  • ウカムル
  • ベリオS
  • アグナU
  • ボロスU

一部

ウルクSアーム

※上位のみ


  • 何回も文章指摘されてるんだから少しは自重しろよ。どうせ同一人物なんだろ。 -- (名無しさん) 2011-06-29 17:59:53
  • 自重したいけど、最近更新が減ってきているのは事実です。
    昨日なんかはほとんどなかったに等しいと思う。誰かがやらなきゃいけないことだから。 -- (名無しさん) 2011-06-29 18:19:39
  • なんかモンス書きすぎてごちゃごちゃしてたから整頓した。
    他もちょいちょい直しといたけど気になるなら修正よろしく。 -- (名無しさん) 2011-06-29 18:50:37
  • ナールドボッシェで属性を強化するより物理を上げた方が無難である
    って解説は疑問だな。
    このスキルの優先順位が低いことに異論はないが、
    短所を補うのではなく長所を伸ばすのが基本だろ。 -- (名無しさん) 2011-07-13 23:36:15
  • ↑いいからダメージ比較シミュやろうぜ
    ついでにボッシェは攻撃力は低いけど会心率高いから物理面だって優秀 -- (名無しさん) 2011-07-14 00:09:20
  • ↑ごめん、言い方が悪かった。
    つまりこのタイプの乗算スキルはもとの数値が高いほど有効なのに
    「属性値高いから強化するのは微妙」みたいな書き方がひっかかったんだよ。
    そりゃ物理強化したほうが実践的なのはわかってるよ。 -- (名無しさん) 2011-07-14 00:22:44
  • それは他武器での話じゃない?
    マイナス補正がかかってる片手では属性値が高いほどマイナスされた時の数値も大きくなるよ?確かに増える数値も大きくなるけど… -- (名無しさん) 2011-07-14 01:47:45
  • 物理硬くて属性は通る部位に斬りかかるならってところかなぁ
    あるのかな、そんな部位……正直効果としては微妙だよねぇ
    増えた数値を見てにんまりするくらいかな -- (名無しさん) 2011-07-14 05:35:34
  • 割合で考えるべきところに絶対値持ち出してくるやつ多すぎだろ… -- (名無しさん) 2013-01-30 13:35:08
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月01日 20:37