観察眼
スキル名 |
スキル系統 |
必要値 |
スキル効果 |
捕獲の見極め |
観察眼 |
+10 |
捕獲可能な場合、ペイントマーキングが白く点滅するようになる *マップ拡大すると見やすくなる |
解説
「見えた!」
快適な捕獲ライフをサポートする、地味だが実際はかなり強力なスキル。
というのも、捕獲可能ラインは実は足を引きずり始めるよりも結構前である場合が多く(上位の単体狩猟は特に)
ペイントマーキングが点滅した直後に捕獲するのと普通に討伐するのとでは時間にかなりの差が出る。
ともすれば付けれるだけの火力アップスキルをつけて討伐するよりも早い場合もある。
闘技場での大連続では特に
罠師とセットで付けていけばかなりの効率化が見込める。
注意点は、
自動マーキングが付いていない場合ペイントをしていないと効果がないこと。
当たり前だが発動させているハンターしか判断できないのでPTプレイでは一声かけてあげよう。
あと
剥ぎ取りのほうが出やすい・剥ぎ取りでしか出ない素材があるので、事前の下調べは大事。
碧玉とか
上棘とか欲しいのに捕獲しまくってるあなた、あなたですよ!
白い点滅よりもょぅι゛ょの白いおぱんちゅのほうが気になるよー><って人は狩場よりも病院へ。
スキルポイントのついている防具
ハンターS
ナルガU
ギルドバードS(男性のみ)
スカラーS(女性のみ)
撫子系(女性のみ)
装飾品
名称 |
観察眼 |
-スキル |
スロット |
観察珠【1】 |
+2 |
|
O-- |
- ペイント+罠+麻酔なんて標準装備みたいなもんだし、ポーチのやりくりで悩むことなんてないと思うのだが -- (名無しさん) 2011-07-04 16:45:04
- 俺は罠も麻酔も必要なときしか取り出さないが・・・
終焉みたいに分断したほうが楽なクエストだと調合書とかけむり玉調合分とかでポーチのやりくりに困るかなーと思ったんだけど
まあ要らないと思ったら編集してくれて構わないよ -- (名無しさん) 2011-07-04 17:13:49
- 記事に文句があるわけではないが...
・大連続には捕獲報酬はないし、捕獲すると回復薬G集めにならん。
・PTだと捕獲ラインから討伐まで一瞬。(時短効果はあんまりない)
...という点には一応配慮されたし。 -- (名無しさん) 2011-07-10 18:20:33
- オンで見極め・自マキ・罠師発動させてる人がいてさ
そいつがさくさく捕獲していってだいたい早く終わるんだよね。
このスキル見直したわ。 -- (名無しさん) 2011-07-23 00:02:50
最終更新:2011年07月04日 22:10