rvm


本項は書き出しです。正確な内容は公式サイトで確認してください。


公式

RVM: Ruby Version Manager - RVM Ruby Version Manager - Documentation
( https://rvm.io/ )

Ubuntu20.04LTS


sudo apt install gnupg2
sudo apt install curl
gpg2 --recv-keys 409B6B1796C275462A1703113804BB82D39DC0E3 7D2BAF1CF37B13E2069D6956105BD0E739499BDB
\curl -sSL https://get.rvm.io | bash -s stable
sudo apt install -y autoconf automake bison libffi-dev libgdbm-dev libncurses5-dev libsqlite3-dev libtool libyaml-dev pkg-config sqlite3 zlib1g-dev libgmp-dev libreadline-dev
.
「libssl1.0-dev」もインストールする必要があるがエラーが出る
  E: Package 'libssl1.0-dev' has no installation candidate
.そのため下記の対応を行う。
sources.listを開き(追記)を追記。apt updateとapt-cacheを行ってからインストールを行うと成功する。
sudo nano /etc/apt/sources.list
(追記)⇒ deb http://security.ubuntu.com/ubuntu bionic-security main
sudo apt update && apt-cache policy libssl1.0-dev
sudo apt-get install libssl1.0-dev

rubyインストール
rvmでインストールできるrubyを確認後、インストール
rvm list known
rvm install 2.0.0

タグ:

ruby rvm ubuntu centos
最終更新:2021年09月23日 02:52