| ID | コマンド | 種類 | 操作内容 | 語源 | 備考 |
| 6 | cd | ファイル操作 | オプションはない | Change Directory | |
| 7 | ls | ファイル操作 | ls -{abcdefghiklmnopqrstuvwx/ABCEFGHIKLPQRSTUZ} | file LiSt | |
| 8 | mkdir | ファイル操作 | MaKe DIRectory | ||
| 9 | cat | ファイル操作 | conCATenate | ||
| 10 | cp | ファイル操作 | CoPy file | ||
| 11 | mv | ファイル操作 | 移動、ファイル名変更 | MoVe file | |
| 12 | rm | ファイル操作 | rm -rf | ReMove file | |
| 13 | touch | ファイル操作 | 空ファイル作成、最終更新日変更 | TOUCH file | |
| 14 | pwd | ファイル操作 | カレントディレクトリ表示 | Print name of Working Directory | |
| 15 | whereis | ファイル操作 | インストール元調査 | - | |
| 16 | mtools | フロッピー操作 | フロッピーディスクとのファイル操作 | - | |
| 17 | mcopy | フロッピー操作 | フロッピーディスクからコピー | - | |
| 18 | mdel | フロッピー操作 | フロッピーディスクから消去 | - | |
| 19 | & | ジョブ | バックグラウンド化 shellprogram & | - | |
| 20 | less | ファイル操作 | テキストファイル表示 | LESS | |
| 21 | jobs | ジョブ | ジョブ管理 jobs %1(指定番号のジョブを見る) -{lp} | JOBS | |
| 22 | fg | ジョブ | フォアグラウンド処理化、CTRL+Z中断した処理の再開 | ForeGround | |
| 23 | bg | ジョブ | バックグラウンド処理化 | BackGround | |
| 24 | kill | ジョブ | プログラム終了 kill %num(num番目を終了)、%%(カレントジョブを終了)、-STOP %%(STOPシグナルを送る) | KILL | |
| 25 | nice | ジョブ | 優先度 nice --num program & (progを優先度numでバックグラウンド実行する) | NICE | |
| 26 | sleep | その他 | 処理を停止 sleep 3m; echo '3min!'(3分停止後、テキストを出力) | SLEEP | |
| 27 | crontab | クーロン | 自動処理 crontab ./.crontab(ファイルから実行) crontab -e(コマンドから実行)、リストは「l」、中止は「r」 分 時 日 月 曜日 コマンド crontab -u username | CRONTAB | |
| 28 | date | その他 | 日付表示、設定 date 西暦年月日時分秒 | DATE | |
| 29 | cal | その他 | カレンダー表示 cal 月 年(その年月カレンダーを表示) | CALendar | |
| 30 | whoami | ユーザ管理 | ユーザー名表示 | WHO AM I | |
| 31 | groups | ユーザ管理 | グループ名表示 | GROUPS | |
| 32 | id | ユーザ管理 | ID情報表示 -{Ggun} | IDentity | |
| 33 | w | ユーザ管理 | ユーザー情報 ユーザ名、端末名、ログインホスト名、ログイン時間、アイドル時間、実行中プロセス | - | |
| 34 | finger | ユーザ管理 | wコマンド同様。プリインストールされてない場合がある。 -{ps} | - | |
| 35 | chfn | ユーザ管理 | ユーザー情報の更新(電話番号など) fingerコマンドで表示させる情報 | CHenge FiNger | |
| 36 | passwd | ユーザ管理 | ログインパスワード変更 passwd username | PASS WorD | |
| 37 | df | システム | HDD使用量表示 | Disk Free | |
| 38 | last | システム | ログイン履歴 | LAST | |
| 39 | uptime | システム | 稼働時間 現在時刻、稼働時間、ログインユーザー数、ロードアベレージ | UPTIME | |
| 40 | uname | システム | OS情報 システム名、ホスト名、OSリリース番号、カーネルコンパイル日、マシンタイプ、プロセッサタイプ、ハードウェアプラットフォーム、OS | Unix NAME | |
| 41 | more | ファイル操作 | 画面区切りでファイルを表示 | MORE | |
| 42 | head | ファイル操作 | ファイルの先頭部分を表示 | HEAD | |
| 43 | tail | ファイル操作 | ファイルの末尾部分を表示 | TAIL | |
| 44 | sort | データ操作 | 並び替え | SORT | |
| 45 | uniq | データ操作 | ユニークデータのみ表示 | UNIQue | |
| 46 | grep | 検索 | 検索 -v (含まない)、-n (行番号)、-i(大小文字区別せず)、-Z(gzip解凍後に検索) | Global Regular Expression Print | |
| 47 | wc | その他 | テキストファイルの行数(-l)、単語数(-w)、文字数(-c)を検索 | Word Count | |
| 48 | diff | 比較 | -c(比較ファイル名を含めて表示)、-u(統一形式)、-r(子孫ディレクトリ含む) -s(同一時に結果を表示する) | DIFFerent | |
| 49 | chgrp | アクセス権限 | 所属グループ変更 | CHenge GRouP | |
| 50 | chown | アクセス権限 | 所属オーナー変更 | CHenge OWNer | |
| 51 | split | ファイル操作 | ファイル分割 -num filename splitfilename | SPLIT | |
| 52 | alias | ファイル操作 | 別名登録 alias newcmd="command options...etc" .bashrc(xxxrc)に登録すると永続的に利用できる | ALIAS | |
| 53 | unalias | ファイル操作 | alias設定を解除 unalias command | UNALIAS |