macos_brew以外でインストール

本項は書きかけの記事です。正確な情報は公式サイト、公式ドキュメント、記載の参照サイトでご確認ください。
OSS(OpenSourceSoftware)を利用しています。使用期限や保守、公開期間の確約がないことに留意してください。

目次

+ 読む

目的

MacOSのパッケージマネージャ―Homebrew(Max Howell氏、2009年~)が有名で利用されているが、Homebrewはruby製でケースによってエラーやバグが出る。
これを嫌うことがある。ここではHomebrewを使わずに各種アプリインストールする方法などを記す。

はじめ。xcode command line toolsをインストール

コンパイラ、ビルドに必要なツールが入っています。
インストールには環境によりますが30~60分かかります。

xcode-select --install
 

wget

ビルド
curl -O https://ftp.gnu.org/gnu/wget/wget-latest.tar.gz
  tar xvf wget-latest.tar.gz
  cd wget-[version]
 
インストール
./configure --with-ssl=openssl
  make
  sudo make install
 
確認
/usr/local/gcc-[ver]/bin/gcc --version
 

---

wget の./configureのところでエラー
configure: WARNING: *** libpsl was not found. Fallback to builtin cookie checking.

libpsl

curl -L https://github.com/rockdaboot/libpsl/releases/download/0.21.5/libpsl-0.21.5.tar.gz -o libpsl.tar.gz
libpslがないため個別にDL。curlでDL出来なかったのでWindowsPC経由でMacへ
./configure --prefix=/usr/local
make
sudo make install
export DYLD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib:$DYLD_LIBRARY_PATH

再度wget を./configureしたが
checking for C compiler option to allow warnings... -Wno-error
configure: error: in '/Users/mbuser/Downloads/wget-1.24.5':
configure: error: The pkg-config script could not be found or is too old. Make sure it

pkg-config

確認したが、インストールされてなかった
pkg-config --version

curl -O https://pkg-config.freedesktop.org/releases/pkg-config-[version].tar.gz
tar zxvf pkg-config-[version].tar.gz
cd pkg-config-[version]
./configure --with-internal-glib
make
sudo make install

export PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkgconfig

再度wget-1.24.5ディレクトリに入って./configureしたがエラー
configure: error: Package requirements (openssl) were not met:
No package 'openssl' found
Consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if you
installed software in a non-standard prefix.

openssl

curl -L -O https://www.openssl.org/source/openssl-3.3.1.tar.gz
./config --prefix=/usr/local/ssl --openssldir=/usr/local/ssl shared zlib
make
sudo make install
環境変数の設定
export PATH="/usr/local/ssl/bin:$PATH"
ライブラリが新しいバージョンを参照できるようにLD_LIBRARY_PATHも設定します。
export LD_LIBRARY_PATH="/usr/local/ssl/lib:$LD_LIBRARY_PATH"

openssl version
バージョン確認できた。

再度wgetで./configureしたが
configure error package requirements openssl were not met
No package openssl found
Consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if you installed software in a non-standard prefix
laternatively you may set the environment variables OPENSSL_CFLAGS and OPENSSL_LIBS to avoid the need to call pkg-config. see the pkg-config man page for more details
となっているのでどこかで設定ミスしている可能性も

▼イマココ

参考

タグ:

MacOS
最終更新:2024年07月26日 19:10