登録日:
更新日:2024/12/01 Sun 17:34:01
更新日:2024/12/01 Sun 17:34:01
自己紹介
皆さんこんガミです!
近所の兄ちゃん系VTuberの荒塚オガミでございます!
近所の兄ちゃん系VTuberの荒塚オガミでございます!
プロフィール
基本情報
- 誕生日 :3月15日
- 備考 :聖アナスタシア高等学院野球部監督・ケモノ大作戦!2024司会
- 身長 : 200cm(越えくらい、詳細求む)
関連情報
Live2D
- イラスト :TAPI岡
- モデリング :925
挨拶タグ
- 挨拶:こんガミ🐺🙏
- 汎用 :#荒塚オガミ
- イラスト :#オガミます
配信関連
記念日
- Twitter初投稿 : 2021年3月14日
- YouTube初投稿 : 2021年3月15日
歌ってみた
ソロ
コラボ
- StarRingChild ~ Piano Arrange / Aimer ※抹皚 遊氣
- 群像夏 / https://www.youtube.com/watch?v=0Z7p4EkdLx0 ※超四聖栄冠ナイン監督陣
雑談
- 定例配信ラジオガミ
ゲーム
- FF14(配信では新生編パッチ2.1より開始)
- モンスターハンターライズ
- 雀魂
- Five Nights At Freddy's
- Detroit Become Human
- 星のカービィSDX
- ボンバーマンRオンライン
- SUPER BUNNY MAN
- くまのレストラン
- 例外配達
- Among Us
- クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み
- マリオカート8DX
- ガーティックフォン
- テトリス99
- 犬犬/PHOGS!
- 犬鳴トンネル
- テイルズオブアライズ
- ポケモンユナイト
- We Were Here
- OVERCOOKED2
- Hide and Shriek
- Terraria
- ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド
- Cooking Simulator
- Pokemon LEGENDS アルセウス
- Unrailed!
- Getting over it
- コードネーム
- 閉店事件
- There is No Game
- Superliminal
- アンリアルライフ
- Vampire Survivors
- コメント弾幕シューティング
- Dorfomantik
- OneHandClapping
- モンスターハンターライズ:サンブレイク
- TheStanleyParable
- CoffeTalk
- 廃村巡り
- オンライン線香花火
- GhostWatchers
- OrcsMustDie!3
- スプラトゥーン3
- OuterWilds
- 実況パワフルプロ野球2022
- FallGuys
- TromboneChamp
- 地獄銭湯
- ポケットモンスタースカーレット
- Behind the Frame
- ヒトカラ
- League of Legends
- OCTPATH TRAVELER 2
- 2021年3月デビュー組による雑談会
- 超四聖栄冠ナイン決戦当日
- 8番出口
- 栄冠ナインショウダウン決戦当日!!!!
- 栄冠ナインショウダウンエキシビジョンマッチ!!!!
エピソード
- 故郷の森から出てきて今は都会でバイト生活をしている狼。恵まれた肉体の持ち主。主に胸。ぺっちょ。
- 普段着である「一日一善Tシャツ」は何枚か持っており、着回している。
- 他にはビシッと決めたスーツやワイシャツ姿、さらには和服姿もあり不定期で着替えて登場する。
- 現在はライブ配信が主な活動スタイル。動画コンテンツとしては後述するFF14のプレイ動画やパワプロ2022の実況の切り抜き、歌みたなどを投稿している。
- 活動開始から1ヶ月未満で
・YouTubeチャンネル登録者数1000人
・Twitterフォロワー1800人
そして
・初配信同時接続者数200人
を突破するという超大型新人(狼)。
本人は「まじでビックリ」と驚きつつも素直に感謝している。
・Twitterフォロワー1800人
そして
・初配信同時接続者数200人
を突破するという超大型新人(狼)。
本人は「まじでビックリ」と驚きつつも素直に感謝している。
- 自己紹介動画にて「前々からずっとやりたかったFF14の実況をしたい」と発言しており、事実初配信までの間にFF14の実況動画を合計4つ投稿。見やすいテンポ感や初見特有の一喜一憂する様子などが楽しめる実況動画となっている。さらには海外ご近所さん向けに英語字幕を用意するという配慮までされている(!)初配信後もおおよそ1ヶ月に1本程度の間隔で投稿されている。
- …が、2021年6月13日に投稿された#05を境に投稿が一旦とだえる。その後、#06ともいえる本編(なお内容は色々ギュッと詰められたダイジェスト版となっている)は2022年4月30日に投稿された。その間、ご近所さんからは「FF14はまだか」と半ば脅しなネタにされる。なお、投稿間隔が空いた理由としては日々のタスクの増加や、英語字幕用の翻訳に時間をかけていること、などを挙げていた。現在はパッチ2.0を完走しており、以降のストーリーは配信で行っている。
- VTuberを始めたきっかけは「企業勢のVTuberに憧れたから」としており、今までの配信でも某虹色芸能集団の皇女様や錬金術師、顎()などを観ていると発言している。
- 初配信の時点で既に(現在は持ちネタである)ビンタが登場していた。「ビンタするからな」「オガミンビンタだからな」
- ケモVユニット(?)「SPT」の1員でS:SLAP(ビンタ)を担当しコラボ配信を行う。(再生リストはこちら)
- 上記の「SPT」以外にも「オガみつき」「タピ岡家」「荒泉魔々(表記ゆれあり)」など定期的にコラボ配信を行う他、不定期に多くの配信者とコラボ配信を行っている。(再生リストはこちら)
- 活動開始から割とすぐにクソマロが彼の元に届くように。結果初配信開始から2ヶ月でクソマロ捌き配信を行うこととなる。
- 定期ラジオ配信「ラジオガミ」第1回は2021年7月19日開始。ラジオガミでは、ふつおた(普通のお便り)読み上げコーナーやご近所さんのおすすめを紹介するコーナー、決めたテーマに沿ってご近所さんの作った俳句を紹介するコーナーなど、多様なコーナーでご近所さんから親しまれている。また、コーナーの種類は定期的に改変されており、ご近所さんを長く楽しませようとする工夫が見られる。…しかし、配信の最後には「阿鼻叫喚クソマロのコーナー」なる、大量のクソマロ(マシュマロのサービス意図からズレた、たいして中身のないクソみたいなマシュマロ。例:織田信長の佃煮)を毎配信100個以上捌くという極めて「狂気」なコーナーが待ち構えている。ご近所さんからは「ほんへ」つまり本編として楽しまれている。(なお本人は「ほんへでは無い」と一貫して否定している)※なお、健全な意図で送ったマシュマロも内容によっては彼のさじ加減でクソ判定されることもあるため留意されたし。
- 他にもゲーム配信も数多く行っており、シリーズ物から単発まで幅広く実況している。中でも彼のホラーに対する絶叫ぶりは一見の価値あり。(絶叫などの反応は演出、とは本人の弁)最新の絶叫はこちら
- 普段のラジオ配信やホラーゲーム実況などで見える近所のお兄ちゃん感あふれる日常とは裏腹に、歌枠やシチュボ(シチュエーションボイス)枠などで多くの尊死者を排出する美声を持つ。初めての歌みたとなったYOASOBIの優しい彗星では、投稿からおよそ2週間で1万回再生を突破した。【活動2周年記念ライブ】Worship【Vtuber/荒塚オガミ】で魅せた活動2周年を記念したSYNCROOMを用いた生演奏ライブは最高の演奏陣と最高の兄ちゃんによる最高のライブとなっている。
- 不定期に以下を含めた多数の視聴者参加型配信を行っており、毎度大勢のご近所さんと共にワチャワチャしている。(モンハン、マリオカートやテトリス(他にもあり)、スプラトゥーン(他にもあり)、FF14パッチ2.1~、FF14パッチ3.0~等)なお、プレイングに関してあくまで標準的。床ペロもするし落下もする。まさに近所のお兄ちゃん。
- パワプロの超四聖栄冠ナイン配信でチームが公式戦で勝利した時は校歌(聖アナスタシア高等学院)を全力で歌っている。なお、この校歌の歌ってみた動画をチームの選手であるジュージュー氏が投稿している。