ケモVまとめ@ ウィキ
編集に協力してくださる方へ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ケモVまとめWikiの編集に興味を持っていただきありがとうございます。
実際に編集する前に、このページのお願い事を確認して頂きますようよろしくお願いいたします。
このページのお願い事は、適宜追加する可能性があります。
実際に編集する前に、このページのお願い事を確認して頂きますようよろしくお願いいたします。
このページのお願い事は、適宜追加する可能性があります。
画像の追加について
一部のケモVご本人様より、画像の提供を頂いておりますので、追記いたします。
「プロフィール」欄へのTwitterアイコンや立ち絵、三面図の掲載はケモVご本人様および権利者様に限り大いに歓迎いたします。(リスナー様が、ご本人様や権利者様に無断で貼り付けるのはNG!!)
→ケモVご本人様が掲載を許可されている場合は、リスナー様でも掲載いただけます。
貼り方について、詳しくはこちらのヘルプをご参照ください。
「プロフィール」欄へのTwitterアイコンや立ち絵、三面図の掲載はケモVご本人様および権利者様に限り大いに歓迎いたします。(リスナー様が、ご本人様や権利者様に無断で貼り付けるのはNG!!)
→ケモVご本人様が掲載を許可されている場合は、リスナー様でも掲載いただけます。
貼り方について、詳しくはこちらのヘルプをご参照ください。
ケモVさまの新規ページ作成について
まず、登録ケモVさま一覧からページ内検索などを利用して、既にページが作成されていないか確認してください。
作成されていなければ、「新規作成」からページを作成してください。
その後、必ず登録ケモVさま一覧に作成したページを追加してください。
作成されていなければ、「新規作成」からページを作成してください。
その後、必ず登録ケモVさま一覧に作成したページを追加してください。
- 「登録ケモさま一覧」はログインユーザーのみ編集可能になりました。(2024/04/19)新規登録の際は、ユーザー登録頂くか。後日管理人(ちくわ)まで作成の旨お知らせください。
ページ名は「(そのケモVの名前)」です。
またその際、よろしければ「すでにあるページをコピーして作成」に「ケモV個人ページひな形」と入力して、そのひな形を用いて作成してください。(ひな形のページへはこちら)
またその際、よろしければ「すでにあるページをコピーして作成」に「ケモV個人ページひな形」と入力して、そのひな形を用いて作成してください。(ひな形のページへはこちら)
登録名のルール
- 姓・名の形になっているケモVさんは、姓と名の間に半角スペースを入れてください。
(例)「佐藤ケモ太」を登録する際は、「佐藤 ケモ太」
- TwitterやYouTubeのユーザーネームではなく、基本的にそのケモVさんの活動ネームのみを記入してください。
(例)「佐藤ケモ太@新人ケモV」なら、「佐藤 ケモ太」のみ
登録ケモVさま一覧にいるが、ページが作成されてないものについて
- 基本的に、ちくわが作成しコラボ相手に追加したケモVさまは登録ケモさま一覧に追加します。ただし、ページ自体は作成していないことがあります。
このようなリンクを発見した場合は、ぜひページの作成にご協力をお願い致します。
ページ作成時の記入事項
- 「プロフィール」は分からない部分は空欄で構いません。デビュー日については、Twitter等に記入があればその日、なければ「自己紹介動画」投稿日や「初配信」の日をデビュー日とします。
- 「エピソード」は特に制限を設けません。そのケモVさんの紹介や、面白いエピソードなどを自由に記入してください。
- 「配信タイトル」と「コラボ相手一覧」は、余力があったらで結構です。
- 「リンク」については、可能な限りTwitter・YouTubeホームへのリンクをページ作成者が作ってください。
- タグは適宜自由に追加して構いません。例えば「絵師」「歌ってみた」など、近い要素を持ったケモVさんを探したい!という人に役立ちそうな、そのケモVさんの特徴をタグ付けしてみてください。
禁止事項
- 記事の白紙化
- 過去の書き込みの大部分を管理人の許可なく削除すること。なお、誤字や脱字の修正の為に手を加えることは構いません。
- これに伴い、ケモV掲載者ご本人様や、リスナー様から見て不適当だと思われる記述があった場合の対応を「まず管理人(ちくわ)に連絡」とします。Twitterアカウントまでご報告をお願い致します。
- 記事の白紙化や度が過ぎる荒らし(記事のほぼ全体に悪意のある変更が加えられた場合)に対しては、管理人の許可なく、だれでもバックアップデータによる復帰を許可します。その場合は管理人まで後ほどご一報ください。
通常の編集に関して、いきなりIP BAN等の厳しい処置を取ることはまずありません。ですので、大部分の編集者の皆様におかれましては、どうぞ今まで通りご協力いただければと存じます。