カーデザインスタジオ

最終更新:

kidzaniadaisuki

- view
管理者のみ編集可

 

                                         2008年10月10日(金) の記事

        1F 21 NEWカーデザインスタジオ

 

 

 

            1F 21 NEWカーデザインスタジオ 

 

                    2008年10月5日から新登場

 

  車カーデザイナー

      ひらめき電球定員 4名
      ¥給料 
8キッゾ 
      時計時間 約40分


    企画会議を行い、新しい自動車のデザインを考え、専用の

    画材を使用しデザイン画をスケッチします。

 

  車カーモデラー

     ひらめき電球定員 4名
     ¥給料 8キッゾ
     時計時間 約40分


    デザインや図面をもとにしてクレイ(粘土)で自動車の模型

    を作成します

 

とっても広い空間ができて圧迫感がなくなりました    クレイ(粘土)で自動車の模型作成

   

 

                 4人×2グループの8人が体験できます

            カーデザイナー:手前(4人) カーモデラー:奥(4人)

          

 

        衣装は、以前のカーディラーの男の子が着ていたグレーのブレザーです。

        カーディラーの時に女の子が着ていたホワイトのブレザーだと色を塗ったり、

        粘土を削るから汚れてしまうからかな。この衣装可愛かったのにな~

 

始めだけ混んでいたくらいで何故か初日の割には空いていた感じでした。1人入れそうな時もあったが2人とも勧めてもやってくれずあせる

 

 

                                        2008年10月14日(火) の記事

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

てるてるさんからキッザニア掲示板にとても参考になる投稿をいただきました。

カーデザイン(デザイン画)とクレイ(粘土から車を型抜き)の二種類が用意されていて、娘は誰も並んでいないクレイを選び、スタッフの方とマンツーマンでのお仕事になりました。

 

出来上がった粘土カーは、チョロQを一回り大きくした様な大きさで、多少粘土匂は有りましたが気にならない程度です。

 

ただ、やはり粘土です。強い力を加えるとつぶれます。

もしチャレンジをお考えの方は、使い捨ての容器などをお持ちになったら持ち帰りが便利かと思います。 

                                               クローバーてるてるさんより

 

 

カーモデラーを体験予定の時は使い捨ての容器をお持ちになると便利でつぶれる心配もないそうですヨ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


 

記事メニュー
ウィキ募集バナー