運転免許試験場
最終更新:
kidzaniadaisuki
2007年07月06日(金)の記事
運転免許証をとるための病院で健康診断は、なくなりました
運転免許試験場に直接行き取る事ができます。
2006年11月27日(月) の記事
2F 7【病院で健康診断】 110㎝以上
無料 5~10分
運転免許証を取る為には、健康診断(無料)が必要と
なります
病院に行き健康診断を受けましょう
時間が空いた時など合間に行っておくと良いですヨ
上の子の時は、時間がかかっていました(10分位)
下の子の時は、とても早く出来ましたヨ(5分位)
健康診断は、タイミングがあるようですネ (^0^)
身長110㎝以上ないと運転免許証・レンタカーは、
出来ません
健康診断書を作成して貰います
名前、年齢、誕生日、何年生か
身長・体重・視力を測ったものが書かれています
※健康診断書を貰っておき運転免許試験場が空いている時を狙って行きましょう
2006年11月27日(月) の記事
1F 23【運転免許試験場】110㎝以上
10キッゾかかる ⇒ 8キッゾかかる
4人~8人 30分
簡単なルールを覚え運転免許試験をします
問題1 ○×問題3問
問題2 信号の意味
問題3 標識の意味を線でつなぐ
でとっても簡単だったと言っていました(あえて問題は、写真に載せませんでした。お楽しみ と言う事で)
運転免許試験場の様子は、見る事が出来ないので残念なんです~
皆、合格するのかな?
もちろん合格出来ますので安心ですヨ
晴れて運転免許証が貰えます
名前・生年月日・写真入りです♪ やったネ
★その後レンタカー(10キッゾかかる・110㎝以上)を借りて乗る事が出来ますが免許を取った子で混んでいるのですぐに乗らないで空いている時を狙いましょう
免許さえ取っておけばいつでも乗れますネ
やっと念願の免許証を取ることが出来ました
レンタカーは、空いている時に行きました
110㎝以上ないと取れませんので小さいお子様は、残念ながら取れないんですよネ