季節情報&期間限定Ⅰ

最終更新:

kidzaniadaisuki

- view
管理者のみ編集可

         季節情報&期間限定Ⅰ を見る

         〔2006年12月15日(金)~2007年12月11日(火)〕

 

         季節情報&期間限定Ⅱ を見る 

         〔2008年2月1日(水)~2008年12月25日(木)〕

 

           最新    キッザニア・季節情報&期間限定

            〔2009年1月1日(水)~             〕           


            クローバー  キッザニア年間スケジュール クローバー 


2007年12月11日(火)の記事

 

            『キッザニア東京クリスマス2007』最新情報満載!

 

                  

 

ベルキッザニア掲示板2にお寄せ頂きました最新情報です。音譜


  グリーンサンタの情報は、はるママさん&ゆうきさんから頂きました。写真はゆうきさん提供です。

  ありがとうございます。ニコニコラブラブ

  その他の情報と写真は、ゆうきさんから頂きました。ありがとうございました。ニコニコ


  皆さまからの情報はとても有りがたいですネ

  気になるクリスマスバージョンが盛りだくさんです~

  お子様にやってもらいたいお仕事がたくさんあるのではないでしょうか!

 

12月4日(火)~12日(水)期間限定  「グリーンサンタ・アクティビティ」 

 

 場所は料理スタジオに向かって左側の何時もは休憩所になっている場所です。

 

       


 午前の部では、10時から1時間ごとの5回で8人のお仕事になります。


 グリーンのサンタの衣装をまとい、キッザニアンにれんげ草の種を配るお仕事です。
 説明を部屋で聞いて、広場で種を配ります。

 

  『メリークリスマス!自然を大切にしてください。』と言いながら種を差し出します。

                                クササンタの配る種クサ

                                   ~れんげ草~

                         

    

 

   ビザスタンプ(デンマークバージョン)

 

 

 

12月4日(火)~25日(火)「雪降るキッザニア」

 

雪雪降るキッザニアで写真を撮ろう!

 

   時間  1部 午後2:30~45

        2部 午後8:30~45


   販売場所  
空港周辺 写真販売コーナー 1枚/1,000円

 

 

 

 ツリー前で写真を撮ってくれます。ご家族でどうぞ~と言ってくれますが・・・大人は少し恥ずかしい。
 ツリーの目の前に並びます。

 

 

 

12月4日(火)~25日(火) クリスマス期間限定のアクティビティ

 

                     ブーケ1商店街・花屋さん

 

           ケーキケーキ型アイスフラワー/クリスマスバージョン

             

 

 

                   ソフトクリームソフトクリームショップ  

  

        サンデー    キウイソース(緑)ストロベリーソース(赤)。  

                  銀色の丸いのかけてました。 

            

 

 

                     時計街時計

             グリーンサンタ服の衣装 クリスマスバージョン

              

 

 

              ファッションブティク・デザイナー


                   クリスマスツリークリスマス柄

                  

 

 

                                        ~劇場スケジュール~
                     クリスマスキャロルは歌って踊って鈴もならしてで、可愛かったです。

      

 

 

 

12月4日(火)~1月8日(火) グリーティングカード&ポストカードを販売

 

 

                 フォトカードショップ

 

               グリーンディングカード10枚 ¥500

               ポストカード4枚         ¥500


    顔写真と名前入りのクリスマスカード・年賀状・名刺が各500円で作れます。

             


         販売場所: キッザニア東京内 ギフトショップ隣りブース
         販売時間: 〔1部〕12:00~15:00  〔2部〕18:00~21:00

 


2007年12月04日(火) の記事

 

               『キッザニア東京クリスマス2007』

 

今日からキッザニアもクリスマスツリークリスマス一色ですね。『キッザニア東京クリスマス2007』が始まりました。

 

 

[ みどりのサンタ&雪降るキッザニア ]
期間:12月4日(火)~12月25日(火)


2007年12月4日から25日までの22日間、キッザ二ア東京では楽しいクリスマスの装いでいっぱい!この期間だけのお仕事や、いつもとちょっと違う体験ができます。この期間、こどもたちには、空港でプレゼントの配布があります。お楽しみに!

 

 

12月4日(火)~12日(水)「グリーンサンタ(R)・アクティビティ」


期間限定で「グリーンサンタ(R)」のお仕事が体験できます。こども達は、サンタ見習いとなって、プレゼントの花の種を配りながら、自然を大切にしようというメッセージを伝えるお仕事をします。


デンマークから環境親善大使の「グリーンサンタ(R)」がキッザニア東京にやってきます。

「グリーンサンタ(R)」の訪問に合わせて、「インターナショナルビザブック」の配布とビザスタンプ押印(デンマークバージョン)があります。メキシコフェア、インドネシアフェアでビザブックを受け取った方、ぜひご持参ください!

 

 

「グリーンサンタ(R)」とは

自然を守る心を広めるデンマークの環境親善大使で、環境の国「キッザニア」の活動に賛同しています。

 

12月4日(火)~25日(火)「雪降るキッザニア」


キッザニア中央広場に、巨大なクリスマスツリーが今年も出現します。
雪が降る時間には、いつもとは違う幻想的なキッザニアをお楽しみいただけます。

雪が降る以下の時間帯に、プロカメラマンによる記念写真撮影会(有料)がございます。
お手持ちのカメラでも撮影いただけますので、是非ご参加ください。

 

〔1部〕 14:30頃  〔2部〕 20:30頃
※ 時間は若干前後します。

 

12月13日(木)~25日(火) 「キッザ二ア特製 ホロスペック」をプレゼント!


ホロスペックのレンズを通して光源を見ると、たくさんの星が浮かんで見えます。
どこで見られるかは、キッザニア東京に来てからのお楽しみ!


12月4日(火)~25日(火) クリスマス期間限定のアクティビティ


クリスマスには、いつもとちょっと違うアクティビティをすることもできます。
以下のパビリオンで実施予定です。

 

印刷工房
観光バス
劇場
商店街(花屋)
新聞社
ソフトクリームショップ
宅配センター
デザイン教室
テレビ局
ビューティーサロン
ファッションブティック
フォトスタジオ
マジックスタジオ
街時計
ラジオ局
料理スタジオ

 

12月4日(火)~1月8日(火) グリーティングカード&ポストカードを販売


こども達の写真とニックネームが挿入できるオリジナルグリーティングカード&ポストカードを
有料販売します。期間限定のオリジナルデザインです。

 

●グリーティングカード10枚セット 500円
●ポストカード4枚 500円

 

販売場所: キッザニア東京内 ギフトショップ隣りブース
販売時間: 〔1部〕12:00~15:00  〔2部〕18:00~21:00
※ 混雑状況により販売時間が変更することがあります。
          キッザニア公式HPより転載

 

 

キッザニアHPからまとめますと

 

柊“エコ”なサンタ、グリーンサンタの見習いのお仕事・・・キッザニアの街にいる人たちに、

                                    お花の種をプレゼントするお仕事

                            12/4(火)から12/12(水)までの期間限定

                         ※グリーンサンタは12/12(水)に来てくれます。 


柊グリーンサンタの国であるデンマークの大使館ができています


柊メトロポリタンシアター・・・クリスマスキャロル(聖歌隊のお仕事)

                   クリスマスを祝って、感謝の気持ちを表し、歌をうたうお仕事

                    クリスマスキャロル 11:15 17:15  

              

   マジックショー 11:50 17:50    

  劇場の時間帯が変わっていますね。


柊ファッションブティック・・・「クリスマスフェア期間限定の布」のクリスマスらしい

                  柄の布を使用してクリスマスTシャツを作ろう



2007年11月21日(水)の記事

 

     既にららぽーと豊洲星空クリスマスイルミネーションに飾られています。

     今年のキッザニアは、どんなクリスマスツリーになるかなぁ~

 

クリスマスツリー センターポート入口ベルクリスマスイルミネーション リース

   

 

 

                 クリスマスリース アネックス エントランスベルクリスマスイルミネーション 柊

                        

      

[ みどりのサンタ&雪降るキッザニア ]
期間:12月4日(火)~12月25日(火)

 

2007年12月4日から25日までの22日間、キッザ二ア東京では楽しいクリスマスの装いでいっぱい!この期間だけのお仕事や、いつもとちょっと違う体験ができます。この期間、こどもたちには、空港でプレゼントの配布があります。お楽しみに!

 

12月4日(火)~12日(水)「グリーンサンタ(R)・アクティビティ」

期間限定で「グリーンサンタ(R)」のお仕事が体験できます。こども達は、サンタ見習いとなって、プレゼントの花の種を配りながら、自然を大切にしようというメッセージを伝えるお仕事をします。

 

 

●デンマークから環境親善大使の「グリーンサンタ(R)」がキッザニア東京にやってきます。

「グリーンサンタ(R)」の訪問に合わせて、「インターナショナルビザブック」の配布とビザスタンプ押印(デンマークバージョン)があります。メキシコフェア、インドネシアフェアでビザブックを受け取った方、ぜひご持参ください!

 

12月4日(火)~25日(火)「雪降るキッザニア」

キッザニア中央広場に、巨大なクリスマスツリーが今年も出現します。
雪が降る時間には、いつもとは違う幻想的なキッザニアをお楽しみいただけます。

 

「グリーンサンタ(R)」とは

自然を守る心を広めるデンマークの環境親善大使で、環境の国「キッザニア」の活動に賛同しています。


2007年11月07日(水)の記事

 

       エコ キッザニアオリジナルECOバッグ エコ 第1弾


仲良くさせてもらっているちゅいろさんのブログにてご紹介していたECOバッグです。

写真提供していただきました。ちゅいろさん、ありがとうございます(^-^)/


ちゅいろさんのブログmigi6 11月7日にはピザレポ 11月6日にはエコバッグ 

                 他にもキッザニアレポが載っていますのでど~ぞ(^-^)/

 

    

 

 

      幼稚園の向かい側に設置された

               ECOバッグ引き換えカウンター


               受付時間 1部12:30~15:00

                        2部18:30~21:00

 

             時間は確認して引き換えに行きましょう。

 

 

ECOバッグをもらうためには・・・


            [ スタンプを集めてECOバッグをもらおう ]
               期間:11月1日(木)~11月30日(金)

             ※ECOバッグはなくなり次第終了となります。


こんなエコ活動でスタンプがもらえるよ!


クローバー入場のときに、「リピーターなので、シティマップはいりません」と断ったとき


クローバーエコ・アクティビティを体験したとき

  飛行機、ボトリング工場、テレビ局、住宅建築現場、カーディーラー、レンタカー、

  宅配センター、新聞社、電力会社、印刷工房、ラジオ局、ビジネス・スクール


クローバーお仕事で、できたものを持ち帰る袋をもらわないようにしたとき

  デザイン教室、ファッションブティック、理容店、花屋、額縁屋、新聞社、印刷工房、ラジオ局


クローバーエコ製品を買ったとき

  デパート


スタンプを3個集めたら、チーム・マイナス6%チーム員登録用紙がもらえます。

必要なことを記入したら、ECOバッグ引き換えカウンターに行って、キッザニアオリジナル ECOバッグをもらいましょう!


ひらめき電球入場のときにマップはいりませんというとすでにエコスタンプが1つ押された用紙を渡されます。エコに協力してエコバッグで持ち帰りましょう。


 


2007年06月30日(土)の記事

 

    昨年2006年のⅩ’mas風景です クリスマスツリー        雪の結晶雪(?)も降る・・・今年の雪に期待

       

 

 

 額縁屋さんは、2006年Ⅹ’masバージョンオススメ

中の写真は、クリスマスツリーの下でトナカイサンタさんの落し物~帽子~になって撮れたヨ    2006年Ⅹ’masバージョンのお菓子

        

 

昨年2006年のⅩ’mas期間は、

   2006年12月1日(金)~12月25日(月) だったヨ

 


2007年06月09日(土)の記事

 

     クリスマスキャンドル [ キッザニアで100万人のキャンドルナイトを行います! ] エコ

 

「100万人のキャンドルナイト」とは、夏至の日、電気を消して、ろうそくの光でゆっくりとした時間を過ごしてみよう、という呼びかけです。

キッザニア東京では、この「100万人のキャンドルナイト」に参加して、以下のようなイベントを行います。

 

     日時 : 2007年6月22日(金)~24日(日)

     場所 : キッザニア東京 中央広場

     内容 : 中央広場に設置された巨大キャンドルを灯します。

           開催中、キッザニア東京は、街の中のネオンや街灯の電気を消します。

           ※おしごとなどのアクティビティは、通常通り行います。

 

この「100万人のキャンドルライト」では、キッザニアンのみなさんと一緒に、ろうそくのやさしい光を味わいます。

そして、自分達の住む地球のことを大切に考えられる時間を過ごしたいと思います。

 

現在、キッザニア東京では「エコ・プログラム」を実施しています。 「100万人のキャンドルライト」のイベントには、「節電(電気を使う量を減らすこと)」して温暖化対策に努める、という気持ちもこめています。

これからも、キッザニアの街のイベントや、様々なアクティビティを通して、 自分達が住む地球のこと・環境問題のことを、もっともっと考えていきたいと 思います。



2007年04月27日(金)の記事

 

       【 ゴールデンウィーク&「こどもの日」の特別イベントが登場 】こいのぼり


         お待ちかねのゴールデンウィークがいよいよやってきます。

         キッザニア東京では、この期間限定のスペシャルイベントが続々登場。
         “こどもたちが主役の街”ならではの、特別な体験をお届けします。

 

  ◆◆◆◆キッザニア東京 ゴールデンウィーク イベントスケジュール◆◆◆◆

 

ミュージカル「ピーターパン」上演  

  2007年5月1日(月)~2007年5月7日(月) ※5月3日と5月7日(2部)を除く

    場所 : キッザニア メトロポリタンシアター

    時間 : 1日2回 (1)11:45~ (2)17:45~

    内容 : こども達がブロードウェイミュージカル「ピーターパン」に俳優として参加できます!

         大人気の舞台を、特別企画としてキッザニアの劇場で上演します。

 

       詳しくは、こちらで紹介 ⇒ こちら

 

● 「森田さんのエコって何だろう?」

  2007年5月3日(祝・木)

    場所 : キッザニア メトロポリタンシアター

    時間 : (1)13:30~14:00 (2)18:00~18:30

    内容 : 気象予報士の「森田正光」さんによる地球環境を考えるステージ。

         「気象に関するおもしろ実験」と「異常気象」をステージ上にてこども達を交えてわかり

         やすくお届けします。

ひらめき電球追加情報

TBSの夕方のニュースでお馴染みの気象予報士 森田正光さんが、「気象に関するおもしろ実験」と「異常気象」をキッザニア東京に来てくれたこども達を対象に、わかりやすく講義&体験授業を行う特別企画です。

キッザニア メトロポリタンシアターへのご来場を、お待ちしております。

 

★キッザニア東京で「森田さんのエコって何だろう?」を鑑賞できる‘ご招待券’を配付致します

キッザニア東京の入場口でご招待券を用意しております。

この券を持って、キッザニア メトロポリタンシアターにお越しください。

大人の方も一緒に鑑賞いただけます。

 

    場所:キッザニア メトロポリタンシアター演劇

    公演日:5月3日(木) ①13:30~ ②18:00~


※公演時間は約30分です。

※後半②は、TBS「イブニング・ファイブ」の生中継が入ります。

※座席には限りがあるため、お立ち見になる場合がございます。


※テレビ生中継及び取材が入るため、お客様が番組に写りこむ可能性がございます。

  予めご了承ください。

 

● 「キッズ 環境の旗セレモニー」

  2007年5月5日(祝・土)

    場所 : アーバンドック ららぽーと豊洲内 センターポート前

       ※キッザニア東京施設内ではありません。

    時間 : 14:00~14:20

    内容 : こども議会により決定した、テーマ「みんなの地球にやさしくするためにみんなが今日

         からできること」。

         このテーマをもとに、こども達が地球環境メッセージを書いたステッカー(事前に募集)

         をキッザニア国旗に貼り、こども達の手で掲揚されますミュージカル「ピーターパン」

         主役の高畑充希によるキッザニア国家斉唱も行われます。

 

      詳しくは、こちらで紹介 ⇒ こちら

 

5月3日にキッザニア予定のみなさんのイベントがやっとありましたね

TVでおなじみの気象予報士の「森田正光」さん見たいですねぇ~

3日は、ピーターパンが無い代わりに森田さんのコーナーがあるんですネ

そしてテレビ中継もありです

楽しみですネ



2007年04月26日(木)の記事

 

            [ キッズ 環境の旗セレモニーに参加しよう! ] キッザニア

 

5月5日はこどもの日。こいのぼり

「こどもが主役のこどもの街」キッザニアでは、こどもの日に「キッズ 環境の旗セレモニー」を行います。

このセレモニーでは、「環境の旗(環境に対するこども達の意見をキッザニアの国旗に書いたもの)」をこども達の手で掲揚します。

テーマは、「みんなの地球にやさしくするためにみんなが今日からできること」

みなさんも、ぜひこのセレモニーに参加してください。

 

セレモニーへの参加方法は、次の3通りです。

 

● オフィシャルサイトからメッセージを送る

このオフィシャルサイトから、メッセージを書いて送ってください。

みなさんに送って頂いたメッセージは、シールに出力して、キッザニアの国旗に貼られます。

※オフィシャルサイトからメッセージを送れるのは、先着600人です。

 

      メモメッセージを書く ←ここをクリックすると送れます

 

● 「アーバンドック ららぽーと豊洲」に来てメッセージを書く

2007年5月3日~2007年5月4日の2日間は、キッザニア東京がある「アーバンドッグ ららぽーと豊洲」のセンターポートでも、メッセージを書くことができます。

メッセージ用のシールを用意していますのでどうぞお越しください。

※場所は、センターポート入口から入った正面。キッザニアの国旗が目印です。

 

● 「キッズ 環境の旗セレモニー」で国旗をあげる

2007年5月5日、14:00から国旗をあげるセレモニーを行います。

当日、「アーバンドック ららぽーと豊洲」のセンターポートに来てくださったキッザニアン(先着30名様)は、「キッズ 環境の旗セレモニー」で、国旗をあげる担当になることができます。

ぜひ、自分の手でキッザニアの国旗を掲揚しましょう!

みなさんのメッセージが詰まった「国旗」は、次の場所に飾られます。「アーバンドック ららぽーと豊洲」に来た際には、ぜひ見てください。

 

      2007年5月5日~2007年5月12日 「アーバンドック ららぽーと豊洲」センターポート

      2007年5月13日~2007年5月31日(予定) 「キッザニア東京」入場口前

 

場所 : アーバンドック ららぽーと豊洲内 センターポート前

     ※キッザニア東京施設内ではありません。         

         ↑

    追加されましたね


5月5日の当日、「アーバンドック ららぽーと豊洲」のセンターポートに行くと先着30名様のキッザニアンが国旗の担当になれます。
桜餅キッザニアン予定の皆さんお楽しみ下さい

国旗をあげるためのキッザニアン先着30名様の争奪戦があるんでしょうね~

 


                                                   


2007年04月22日(日)の記事

 

      [ ゴールデンウィーク限定の特別な贈り物 ]


本物に出会える街・キッザニア東京にブロードウェイミュージカル「ピーターパン」がやってきます。

しかも観客として観るだけでなく、こども達が俳優としても参加できるという特別企画。

キッザニアメトロポリタンシアターへのご来場を、お待ちしております。



★キッザニア東京内で「ピーターパン」を鑑賞できるご招待券’を配付いたします★


おしごと相談センターや、フードコート等にてご招待券をご用意しております。

この券を持ってキッザニア メトロポリタンシアターに行くと、オリジナル「ピーターパン」スタンプを押してもらえます。

 

 場所:キッザニア メトロポリタンシアター

    (キッザニアマップ⑫劇場


 公演日:2007年   5月1日(火)      ①11:45~ ②17:45

             5月2日(水)      ①11:45~ ②17:45


             5月3日(木・祝) 休演

             5月4日(金・祝) ①11:45~ ②17:45

             5月5日(土・祝) ①11:45~ ②17:45


             5月6日(日)      ①11:45~ ②17:45

             5月7日(月)      ①11:45~ (最終日①部上演のみ)


 ※上演時間は約15分です

 

      ★「ピーターパン」俳優のお仕事体験をしたい場合★

 ・お仕事体験時間  ①部11:15~12:20 ②部17:15~18:20

 ・募集人数       各回とも先着10~12名

 ・集合場所       楽屋前(キッザニアマップ⑯楽屋


 


2007年04月15日(日)の記事

 

            みんなで止めよう温暖化 ~キッザニア~

 

キッザニアで取り組むようになった 環境問題 みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%

 

         キッザニアで配っている 冊子 「なぜ、カエルはしぬの?」 

         地球の温暖化によってカエルが死んでしまう事になるのかはてなマーク

 

 

1 なぜカエルカエル は死ぬの?        

  

 

2どうしてはてなマーク

  

  

 

 

3地球の温度が上がっているから!! 

  

 

 

4地球の温度が上がったせいでたくさんの動物植物が死んでいる・・・。

  

 

 

5私たち人間がたくさんの二酸化炭素を出しているから。

  

 

 

6まず二酸化炭素を減らすと大きな声で言おうビックリマーク

  

 

 

7キッザニアで二酸化炭素を減らす為に出来ること。

      

 

 

8二酸化炭素を減らす為に出来ることを書こう。

  

 

                                    ※キッザニアで頂いた冊子を転載しました


 


2007年04月09日(月) の記事

 

                こいのぼり 【 端午の節句 】桜餅
                  期間:4月7日(土)~5月5日(土)


●期間中、ご来場のお子様にキッザニアシールとオリジナルしおりをプレゼント。


●よろいや陣羽織(じんばおり)を着て、プロのカメラマンによる記念写真撮影会がございます。

     (有料にて写真販売を行います。)←1,000円です


●記念写真撮影会は、お手持ちのカメラでも撮影していただけますので是非ご参加ください。

 

  

 

【 端午の節句 】が始まりました~


 

 5月5日まで男の子は陣羽織を着て思い出に残そ~う!

 場所は、ソフトクリームショップの隣・デパートの向かい側です

 時間は、1部 14:03~  2部 20:03~ からの撮影会です

 撮影は、終了時間までやっているので慌てなくても大丈夫ですネ

 

                                  ~キッザニアの記念写真~

  

 

 

記念写真は、思い出になるので是非撮ってネ

やっぱりキッザニア記念写真撮ると買っちゃうよね~

 

 



2007年04月06日(金)の記事

 

 

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆


                キッザニア 環境の国 キッザニアキッザニア


             みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%


                 エコエコ・プロジェクト始動エコ

 

4月1日から、キッザニアはチームマイナス6パーセントに参加して地球温暖化防止のための活動を行っています。

チームマイナス6パーセントは、コマーシャルでもお馴染ですね。

 

キッザニア東京では、自分達が住む地球のこと、環境問題について、こども達自身が考えていくことが大切だと考えて、エコ・プロジェクトを始めることになりました。

さっそく、こども議会では、どんなアクティビティをしたらいいのか考えて、エコ・プロジェクトについて準備を進め、「環境の国 宣言」を行いました。

4月1日から アクティビティスタートいよいよアクティビティのスタートです。

まずは、次の8つのパビリオンエコ・アクティビティがスタートしました。

 

 ひらめき電球分かっている内容を書き出しました

 ひらめき電球分からない内容は、分かった時点で書き加えていきますのでまた、ご覧になって下さいネ

 

星印刷工房 印刷工房では今、以前と違って様々な環境問題のポスターを作っています。

          お仕事をしているみんなは、地球環境の大切さや人間が地球によって生かされている

          ことを、なんとなく理解しながら、環境をテーマにしたポスターを作成しています。

 

星カーディーラー カーディーラーは、新しく売り出された車をお店に飾って、車を見に来たお客様

          に、車の特徴やすてきな部分などをお伝えする仕事です。

                           最近は、環境のことを考えているお客様も多いので、環境にやさしい車もご紹介

                           しているということです。

                           キッザニアのカーディーラーに展示してある車は、設計するときから、エンジンを

          変えて排気ガスを出しにくいものにしているそうです。

星ラジオ局 ここでは、世界の温暖化に関するニュースキッザニアで取り組んでいる、エコプロ

                        ジェクトをみなさんに伝える番組を作っているそうです。

 

星住宅建築現場

 

星新聞社  キッザニアの街の中では、様々なパビリオンで環境に対する取り組みを行っています。

          例えば、カーディーラーで紹介されている車の中には環境にやさしい車があったり、

          住宅建築現場で造っている家のインテリアが環境に配慮されていたり・・・などなど。
          キッザニアの新聞社では、そのような環境に対する取り組みについて、取材をして

          新聞記事を作っているそうです。

 

星電力会社 生活をしていく上で必ず必要な電気。

                      その電気を街に届けたり守ったりするとても大切なお仕事です。
                      そのほかにも地球温暖化防止のため、いつも使っている電気を大切にすること。

                     無駄使いしないようにすることを積極的にお願いしています。

星飛行機   飛行機は大量のエネルギーを使うため、パイロットは環境のことを考え、少しでも

          燃料を少なく使うよう心がけているそうです。
          たとえば、飛行機が決まった高さをちゃんと飛ぶことで、あまり燃料を使わないで

          すんだり、燃費のよい新しい飛行機を使ったり。。。

星ビジネス・スクール  普段ビジネススクールでは、『デパートの商品』を調査して、新しい商品に

                ついて話し合っています。

                                     環境宣言をした今、『お客さまが欲しくなるようなもので、“環境のことも

                                考えている”商品』について話し合うことになりました。
                                『ペットボトルを再利用した定規』 『芯が折れにくい鉛筆』など、キッザ

                ニアンたちから素敵なアイディアが次々と出ているそうです。
                                    あなたもビジネススクールで、環境に優しい商品を考え出してみませんか?

 

エコの冊子も配り始めました。

他のパビリオンでのアクティビティや、キッザニア全体の取り組みなど、これからもエコ・プロジェクトの内容を増やしていきたいと思います。

 

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆



2007年02月18日(日)の記事

 

星おひなさまおひなさま と一緒に写真が撮れます   ソフトクリームソフトクリーム の横に設置されています

 

  女の子女の子には、嬉しい企画で3月3日までの限定です
  入場時ひなまつりのシールも貰いました

 
  3月デパートを出展する三越提供のおひなさまでした

 
  1部 14:03~  2部 20:03~

 

   

 

 写真撮影カメラ は、十二単を羽織り、おひなさま を持ちすぐに撮影は、終わります

 


 ・クローズ前の時間まで撮影をしていましたのでパビリオンの締め切った後に撮ると良いですネ


 


2007年02月13日(火)の記事

 

         おひなさま 【 ももの節句~キッザニア東京のひな祭り 】おひなさま

  

                 期間:2月15日(木)~3月3日(土)

 

 

     3月3日はひな祭り。
     キッザニア東京でも華やかな七段飾りでお祝いします。
     おひなさまのような十二単(じゅうにひとえ)を着て、記念撮影も楽しめますよ。

 

期間中、ご来場のお子様に、キッザニアシールをプレゼント。

十二単(じゅうにひとえ)を着て、おひなさまと一緒に記念撮影できます。

(無料)

プロカメラマンによる有料の記念撮影もございます。
 (撮影の開始及び終了時間は、当日現地でご確認ください。)

 

久しぶりのキッザニア、今週の土曜日に行ってくるのでひな祭り情報や一覧表も更新致します

どんな十二単か楽しみです音譜



2006年12月15日(金)の記事

 

              ≪クリスマスツリーⅩ’masバージョン情報クリスマスツリー

 

入場時にⅩ’mas特製シールがお子様のみもらえます

 

   雪が降るキッザニアツリーの下で写真をとろう!
   クリスマスの帽子かトナカイのツノを選んでポーズしよう

       1部 11:03~  13:03~
       2部 17:03~  19:03~
           (各回10分間)

 

10013130874_s.jpg

 

クリスマスツリーが銀行前に飾ってありこの上から雪(はてなマーク)が降り写真を撮ってくれます
もちろん1000円で売っています
雪が降るってどんなのかなと楽しみにしていたらこの雪(?)は、○○でした
これから行く人もいるので行って見てからのお楽しみ?です
この事ねって思って見て下さいネ
子供達は、結構 「○○だー!」  と言って喜んでいましたけどね

 

 

 10013130878_s.jpg

 


   


記事メニュー
ウィキ募集バナー